国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

3年ぶりV狙うズベレフが登場

アレクサンダー・ズベレフ、マッテオ・ベレッティーニ
(左から)ズベレフとベレッティーニ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニス最終戦のNitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)は大会初日の14日、シングルスの予選ラウンドロビン「レッドグループ」の試合が組まれた。日本時間15日の5時(現地14日の21時)以降に行われる第4試合には第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)と第6シードのM・ベレッティーニ(イタリア)の一戦が行われる。

>>Nitto ATPファイナルズ 組合せ<<

>>ズベレフ対ベレッティーニ 1ポイント速報<<

Nitto ATPファイナルズは、年間の大会獲得ポイント「RACE TO TURIN」の上位8選手が出場するシーズン最後の大会。

4選手ずつグリーングループとレッドグループに分かれて3セットマッチによる総当り戦を行い、各グループの上位2名が決勝トーナメントに進出し優勝を争う。

5年連続5度目のATPファイナルズ出場となるズベレフは、2018年の同大会で優勝を果たしており、今大会は3年ぶり2度目の制覇を狙っている。一方、2019年以来2年ぶり2度目の参加となるベレッティーニは初の決勝トーナメント進出と初優勝を目指している。

両者は5度目の顔合わせでズベレフの3勝1敗。直近では今年5月のムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)の決勝で対戦し、そのときはズベレフが逆転勝ちをおさめた。

ベレッティーニが唯一勝利したのは2019年5月のBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)2回戦で、当時世界ランク33位のベレッティーニが第4シードのズベレフをストレートで下している。また、両者が室内ハードコートで対戦するのは今回が初。

「レッドグループ」にはそのほかに第2シードのD・メドベージェフと第7シードのH・フルカチュ(ポーランド)がおり、同日行われた第1戦ではメドベージェフが逆転でフルカチュを破っている。

[PR]男子テニス Nitto ATPファイナルズ
11/14(日)~11/21(日)

WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年11月15日1時58分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!