国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

日比野 コロナ禍開催に「感謝」

日比野菜緒
インタビューに応えた日比野菜緒
画像提供: tennis365.net
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)に出場を予定している女子世界ランク73位の日比野菜緒に21日、オンラインインタビューを行い、コロナ禍での遠征や大会、現状について話しを聞いた。

>>YouTube バッグの中を全部公開【日比野 菜緒】 コロナ禍のオーストラリアとは、缶詰め状態から練習再開<<

>>YouTube 70時間以上も部屋に缶詰め状態【内山 靖崇】 コロナ禍オーストラリアの現状とは、遠征バッグの中を全部公開<<

日比野は2月8日からの全豪オープンと1月31日から開幕するWTA500の前哨戦に出場を予定している。

現地メルボルンに到着してからの生活と練習について日比野は「4~5日くらい部屋にいて、そこから今日で練習3日目とかなんですが、身体がゆっくりすることを覚えてしまったので昨日今日とすごい筋肉痛になってしまいました」と報告。

続けてコートでの練習に関しては「チェコのボンドロウソワ選手と練習をしています。元々はカナダのフェルナンデス選手と約束していたんですけど、彼女が乗っていたアブダビからの飛行機に陽性者が出てしまって今は隔離されているので、ボンドロウソワ選手とやることになりました」とM・ボンドロウソワ(チェコ)と練習していることを明かし、コロナ禍での大会の難しさを明かした。

「着いた日は練習できないと聞いていて、着いた日が0日目とすると2日目からはできると聞いていました。なので着いた次の日は縄跳びとか体幹をやっていたんですけど、キャンセルになっちゃって。これは動いとかないとまずいなと思ったので、トレーナーさんに練習メニューを送ってもらって部屋でできるエクササイズをやっていました」

「(久しぶりのコート練習については)まず、外に出て新鮮な空気を吸えることがすごいうれしかったです。練習をできるようになるまで本当にいろんな予想外のことがあって、テニス・オーストラリアの方がどれだけ大変でがんばっているのかを内側にいて見ていたので、『練習ができる環境にいるんだ』ってありがたい気持ちでいっぱいになりました。会場でいままで普通にテニスをしてきて、こういう変わった状況になったことがなかったのですごい大変なことしてるんだなと。テニスをできる喜びを感じて良かったと思っています」

また、日比野は母親からの教えや現在の思いなども語った。

「母から『感謝の気持ちと謙虚な気持ちを大切にしなさい』と育てられてきて、最近になって本当に大切さがわかってきました。コロナ禍になって、当たり前が当たり前ではなくなってしまったので、今私たちがテニスをできていることとか、いままで当たり前にしてきたことがどれだけありがたいことか気づけました」

「去年全米オープンに出て、スタッフの方と関わる機会が増えて『こんなに大会を運営するのが大変なんだ』というのを知ってから、今回も色んなトラブルが起きてますけど、大会スタッフの人たちが本当に成功させるために毎日頑張ってくださっています。本当に見えていなかったものが見えてきて、ここにいられるだけでもすごいありがたいことなんだなって思うようになりました」

最後に日比野は大会への意気込みと今季の目標を話した。

「まずは無事大会が開催されることを願っています。今年の目標の1つにグランドスラムでベスト8という大きな目標を自分のなかで掲げたので、それを達成できるようにしたいです。もちろんグランドスラムも大事ですけど、前哨戦もコツコツ頑張って今年の大きな目標を達成できるように、まずは全豪オープン頑張りたいと思います」

[PR]「全豪オープンテニス」
2月8日開幕!WOWOWで連日生中継


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・内山「72時間缶詰め」から外出
・日比野菜緒、金星あげ4強へ
・YouTube 日比野菜緒の素顔

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2021年1月22日20時37分)

その他のニュース

2月24日

内島萌夏が大坂なおみ抜き日本勢トップ (9時06分)

大会史上初の連覇達成、ツアー7度目V (8時06分)

2月23日

驚異 22戦全勝・42セット連取・V4 (16時07分)

悲願の地元ペアV!ファン大熱狂 (15時04分)

日比野菜緒 世界190位にストレート負け (14時04分)

躍進の世界60位 今季2度目の決勝へ (12時06分)

内山靖崇と綿貫陽介、予選敗退続く (11時05分)

世界31位 逆転勝ちで2連覇王手 (10時04分)

熱戦制しツアー17度目V「最高」 (8時43分)

史上最年少でWTA1000制覇 (7時30分)

2月22日

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!