国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

楽天 デ杯のメインスポンサーに

楽天株式会社とKosmos Tennisは4日、国際テニス連盟(ITF)が主催する男子テニスの国別対抗戦「Davis Cup(デビスカップ)」において、2019年と2020年の「グローバルイノベーション&エンターテインメントパートナー」および「グローバルプレゼンティング パートナー」になることについて国際テニス連盟と合意したと発表した。

大会名称は、「Davis Cup by Rakuten」へ変更する。

楽天の代表取締役会長兼社長である三木谷浩史氏、国際テニス連盟のデビッド・ハガティ会長、コスモス・テニスのハビエル・アロンソCEOのコメントは以下の通り。

三木谷浩史氏
「楽天は『Davis Cup』とのパートナーシップを通じて、世界中の人々に活力を与え、エンパワーメントするという使命の追求を続けます。私たちは、スポーツには人々や地域社会を結び付けるとともに、イノベーションを加速させ、より良い未来を創り上げる力があると強く信じています」

デビッド・ハガティ会長
「このたび楽天が『グローバル イノベーション&エンターテインメント パートナー』および『グローバル プレゼンティング パートナー』となることについて、大変嬉しく思います。『Davis Cup』は常に、伝統を維持しながらも革新を受け入れています。新たなテクノロジーを取り入れてきたことで、新たなパートナーシップを構築することも可能になっています。楽天と共に、新しくまた多様な手法で世界の観衆に試合をお届けできることを楽しみにしています」

ハビエル・アロンソCEO
「楽天がテニスのワールドカップである『Davis Cup』のメインスポンサーに就任することは素晴らしいニュースです。楽天とコスモス・テニスは、イノベーションとエンターテインメントを重視しています。私たちは決勝ラウンドの試合会場となるラ・カハ・マヒカをはじめとする各会場の内外におけるファンの皆さんとの交流を通じて、新たなエンゲージメントを創出することをとても楽しみにしています」

「Davis Cup」の決勝ラウンドは、11月18日(月)から24日(日)にかけて、スペイン マドリッドのラ・カハ・マヒカで開催。出場権を得た世界18カ国のチームが、3カ国ずつ6つのグループに分かれて対戦。各グループで、タイブレークを含む3セットマッチのシングルス2試合、ダブルス1試合を総当たり戦で行った後、各グループ1位の6カ国と2位の中から勝利試合数、獲得セット・ゲーム・ポイントをもとに、成績がよかった2カ国を含む合計8カ国がトーナメント方式の準々決勝に進む。

2019年の「Davis Cup」決勝ラウンドに出場する18チームは、アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、カナダ、チリ、コロンビア、クロアチア、フランス、ドイツ、イギリス、イタリア、日本、カザフスタン、オランダ、ロシア、セルビア、スペイン、そしてアメリカ。

「Davis Cup」は国際テニス連盟(ITF)が主催する、国別対抗戦で行われる男子テニスの世界大会。毎年開催されるスポーツの国際的な団体戦としては最も規模が大きく、2019年の参加国は133カ国。

1900年に開始した同大会は、119年の歴史がある。今年から、18カ国の世界最高峰の選手たちが決勝ラウンドに集い、1週間をかけて優勝を目指して戦う。2019年から大会フォーマットが大幅に変わり、2019年決勝ラウンドへの進出チームは、2018年に準決勝まで進んだ4カ国と、ワイルドカード(主催者推薦)2カ国、そして、2月の予選を勝ち抜いた12カ国。

「全仏オープンテニス」
5/26(日)~6/9(日)、WOWOWにて連日生中継![第1日無料放送]

WOWOWメンバーズオンデマンドでは、未放送の試合をお楽しみいただけるピックアップコートも連日ライブ配信!

■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「賛成」デ杯改革語る
・錦織「早く終わらないかな」
・錦織「昔ひどい経験してる」

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年6月6日16時25分)

その他のニュース

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

9月14日

岡村恭香 勝利目前からまさかの敗退 (17時04分)

徳田廉大が国際大会15度目V (15時33分)

上杉海斗/渡邉聖太ペア 準優勝 (14時45分)

17歳 WTA500で決勝へ (13時28分)

珍サーブで奇襲「見たことない」 (12時05分)

急成長23歳 ツアー初の決勝進出 (10時19分)

痙攣で倒れ込むも世界8位撃破の金星 (9時16分)

ワウリンカ 40歳で2度目の決勝進出 (8時10分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!