- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

3回戦進出のアザレンカ、クレーへのチャレンジに意欲<全仏オープン>

女子テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)は30日、シングルス2回戦が行われ、元世界ランク1位で第3シードのV・アザレンカ(ベラルーシ)An・ベック(ドイツ)を6-4, 6-3のストレートで下し3回戦へ駒を進めた。

時折降る雨のために、試合の中断を余儀なくされたこの日。アザレンカは「今日は待機したりしなければならなかったから、とても難しい一日だった。オンとオフの切り換えばかりで、雨も降ったり止んだりだったからね。本当に難しかったけど、それは誰に取っても同じ事。結局、どれだけ辛抱出来るかだった。」と一日を振り返っていた。

第1セット、いきなり5ゲームを連取したアザレンカだったが、その後4ゲームを連続してベックに奪われ反撃を受けていた。「とても良い出だしが出来ていたけど、ちょっと中断を挟んだら何かが少しおかしくなってしまったの。コートに戻ったら集中を維持出来なくなっていたの。同時に彼女(ベック)はとても積極的なプレーをし始めてミスも減ったわ。それでも状況を変えて、大切なポイントではステップアップも出来て良かった。第1セットをしっかり先取出来た事が大きかった。」

キャリア16回の優勝でクレーでのタイトルはわずか1度のアザレンカ。クレーは苦手と言うアザレンカは「クレーでは動きがとても違うから、自分のテニスも違ってしまうの。不安定なサーフェースだから、スライドしなければならないし、それでバランスを崩してしまう。ハードコートや芝ではそんな事はないからね。」と、クレーでのプレーの変化を語っていた。

「それでも毎年上達していると感じているし、今でもまだまだ上達出来る部分がたくさんあると感じているわ。クレーへのチャレンジにも本当に興奮しているの。クレーに順応する必要があるし、スピードと言う点での動きではなくて、小さい調節やフットワーク、ステップなどが必要なの。」と苦手としながらも、アザレンカはクレーでのプレーは今は嫌いではない事も明かしていた。

続けて「そんな調節や細かい部分はとても大切。それをしっかり理解して練習しなければならない。時にはそれがとても難しくなる。なぜなら自分のプレースタイルを変えなければならない時もあるから。でも今はそれに挑戦するのが好きなの。クレーでもより良い選手になれるように成長したいと感じているわ。」と今の気持ちを語っていた。

アザレンカは3回戦で地元からの声援を受ける第31シードのA・コルネ(フランス)と顔を合わせる。コルネはこの日、S・ソレル=エスピノーサ(スペイン)を6-1, 6-3で退けての勝ち上がり。

この日行われた試合結果は以下の通り。

【全仏オープンドロー表】

D・チブルコワ(スロバキア)(16) vs. ○M・イラコビッチ(ニュージーランド), 2-6, 6-2, 4-6
N・リー(中国)(6) vs. ○B・マテック=サンズ(アメリカ), 7-5, 3-6, 2-6
S・ストザー(オーストラリア)(9) vs. ●K・ムラデノヴィック(フランス), 6-4, 6-3
J・ヤンコビッチ(セルビア)(18) vs. ●G・ムグルサ(スペイン), 6-3, 6-0
Y・シュウェドワ(カザフスタン)(27) vs. ○P・オルマエチェア(日本), 4-6, 6-7
M・ウダン(アメリカ) vs. ○ジェン・ジー(中国), 3-6, 1-6
J・ハンプトン(アメリカ) vs. ●A・スクミエドロバ(日本), 7-5, 6-2
○V・アザレンカ(3) vs. ●An・ベック, 6-4, 6-3
S・スティーブンス(アメリカ)(17) vs. ●V・キング(アメリカ), 6-1, 6-3
○A・コルネ(31) vs. ●S・ソレル=エスピノーサ, 6-1, 6-3
P・クヴィトバ(チェコ共和国)(7) vs. ●S・ポン(中国), 6-4, 6-3


■関連記事■

《雨天で待たされたアザレンカ「とても大切な試合だった」<全仏オープン>》

《【速報】全豪女王アザレンカが四大大会3勝目へ好スタート<全仏オープン>》


■関連動画■

《【無料】BNLイタリア国際【準決勝】アザレンカ vs エラーニ》

(2013年5月31日11時12分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月2日

【告知】望月慎太郎vsハチャノフ (6時04分)

【告知】大坂なおみvsシニアコバ (5時27分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

【動画】望月慎太郎 大逆転で四大大会初白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!