- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

31歳メルツァー、5度目の優勝なるか◇PBZザグレブ・インドア

男子テニスツアーのPBZザグレブ・インドア(クロアチア/、賞金総額46万7800ユーロ、インドアハード)土曜日に準決勝を行い、第4シードのJ・メルツァー(オーストリア)R・ハース(オランダ)を7-6 (7-2), 6-3のスコアで下し、決勝進出を決めた。試合時間は1時間23分だった。

世界ランク29位のメルツァーは、ファーストサーブが入った91パーセントの高い確率でポイントを獲得し、同58位のハースをストレートで退けた。

メルツァーは決勝で、第1シードのM・チリッチ(クロアチア)と優勝を争う。

チリッチとメルツァーはこれまで8度の対戦があり、6勝2敗でチリッチが大きく勝ち越している。チリッチは今大会で2009年と2010年に優勝しており、大会3勝目とキャリア通算9勝目を目指す。チリッチはインドアの大会での決勝戦の戦績を3勝2敗としている。3勝のうち、今大会以外での優勝は2011年のサンクトペテルブルクでのこと。

一方のメルツァーは今回がツアー12度目の決勝進出となっている。元世界ランク8位のメルツァーは、準々決勝での勝利によってツアー300勝目を達成していた。メルツァーのツアー決勝戦での戦績は4勝7敗で、今回の決勝では通算5勝目を目指す。

ダブルスも得意とするメルツァーは、速いインドアコートを得意としており、過去4度の優勝のうち3度はインドアでのもの。2009年には地元ウィーンでチリッチを下して優勝、2010年もウィーンで、昨年はメンフィスのインドアの大会で優勝している。

今大会の優勝賞金は7万4000ユーロ。


■関連記事■

《世界12位チリッチがツアー16度目の決勝へ◇PBZザグレブ・インドア》

《元世界8位メルツァーが300勝達成◇PBZザグレブ・インドア》

《2連覇目指すヨージニ、第1シードとの対戦決める◇PBZザグレブ・インドア》

(2013年2月10日18時23分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!