- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

2連覇目指すジョコビッチ「接戦の内容だった」◇全米オープン

テニスのグランドスラム、全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会11日目の6日、男子シングルス準々決勝残り2試合が行われ、ナイトマッチに登場した第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)は第7シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)を6-2, 7-6 (7-3), 6-4と今大会1セットも落とさない勝利を飾り、6年連続となる4強入りを果たし大会2連覇へ大きく前進した。

「3セットのストレート勝利だったけど、それ以上に接戦の内容だった。彼(デル=ポトロ)は素晴らしい選手。第2セットを何とかものに出来て、2セットのリードを持てたのはラッキーだった。ここでのナイトマッチはいつも観客を喜ばせる試合になりがち。こうしてベスト4進出が出来てとても嬉しい。」と試合直後、コート上でのインタビューに答えたジョコビッチ。

第1セットから高い集中力で試合に入っていったジョコビッチは、デル=ポトロに1度もブレークチャンスを与えず、逆にデル=ポトロのサービスゲームでは第4ゲーム、第8ゲームでブレークすると39分で第1セットを先取した。

しかし、第2セットに入り流れはデル=ポトロへ。出だしから10ポイント連取するデル=ポトロがリードし、ゲームカウント5-4とデル=ポトロはサービング・フォー・ザ・セットを迎えた。

ラリーの主導権を終始握っていたデル=ポトロだったが、鉄壁の守備を見せるジョコビッチにことごとくボールを返球され、デル=ポトロはミスを犯しブレークバックされてしまい、このセットはタイブレークへ。

そのタイブレークでは序盤、互いにミニブレークを奪い合い3-3。続くポイントで2度目のミニブレークを奪ったジョコビッチが、その後も1ポイントもデル=ポトロに与えず、1時間24分でこのセットも奪うと、セットカウント2-0へとリードを広げた。

第2セットを終始リードしながらも取り切れなったデル=ポトロは、気持ちの切り替えが出来ないまま第3セット、最初のポイントでいきなりダブルフォルトを犯してしまう。結局、その隙をジョコビッチに攻め込まれブレークを許してしまう。

ゲームカウント5-4、サービング・フォー・ザ・マッチでジョコビッチは40-30とマッチポイントを握り、バックハンドのダウン・ザ・ラインを決めて、3時間6分の試合に終止符が打たれた。

「第2セットは取れるチャンスがあったけど、ノール(ジョコビッチ)が重要な場面で素晴らしいテニスをプレーしたんだ。この様な試合に勝利するには運も必要。彼は勝利に値するし、彼は終始自分より良いテニスをしていた。彼にはかなわないね。」と敗れたデル=ポトロは、ジョコビッチのプレーに脱帽し、2009年以来2度目の優勝への夢は断たれた。

2連覇へ向けてジョコビッチは、準決勝で第4シードのD・フェレール(スペイン)と対戦する。フェレールはこの日行われた準々決勝で、第8シードのJ・ティプサレビッチ(セルビア)との6-3, 6-7 (5-7), 2-6, 6-3, 7-6 (7-4)の死闘を制しての勝ち上がり。

この日行われた試合結果は以下の通り。

N・ジョコビッチ (2) ○-× J・M・デル=ポトロ (7), 6-2, 7-6 (7-3), 6-4
D・フェレール (4) ○-× J・ティプサレビッチ (8), 6-3, 6-7 (5-7), 2-6, 6-3, 7-6 (7-4)

(翻訳/弓削忠則)

(2012年9月7日15時05分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月12日

【速報中】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

【告知】シフィオンテクvsアニシモワ (13時13分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!