- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

伏兵ドルゴポロフがベスト8進出◇全豪オープン

テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は大会8日目の24日、男子シングルスのトップハーフ4回戦が行なわれ、ノーシードから勝ち上がってきたA・ドルゴポロフ(ウクライナ)が第4シードのR・ソデルリング(スウェーデン)を1-6, 6-3, 6-1, 4-6, 6-2のフルセットで破り、ベスト8に進出する番狂わせが起きた。

22歳のドルゴポロフは、3回戦では第13シードのJW・ツォンガ(フランス)にフルセットで勝利していた。

ウクライナ出身の選手がグランドスラムで好成績を残したのは、1995年の全豪オープンでのA・メドウェデフ(ウクライナ)以来となる。元世界ランク4位のメドウェデフのコーチングスタッフの一人は、ドルゴポロフの父親であった。

当時、まだ幼かったドルゴポロフであったが、父親とともにツアーを回る生活をしていた。

試合後のオンコートインタビューで、J・クーリア(アメリカ)は「彼が3歳の時に、ツアーにやってきたんだ。僕らが練習したあと、君は父親かメドウェデフと一緒にコートにやってきて、サービスラインからラリーをしていたね。君はミスをしなかった。本当に迷惑だよ。」と、ドルゴポロフにジョークで祝福した。

ドルゴポロフによれば、プレイヤーズラウンジで遊びまわっていた記憶もあり、そこではスター選手のようにサインを書くふりをする遊びがお気に入りだったという。また、メドウェデフをはじめ、元世界ランク1位のT・ムスター(オーストリア)やオリンピック金メダリストであるM・ロセともコートに立ったこともあるという。

幼少期よりトップ選手に囲まれた生活を送っていたドルゴポロフは、それらの選手とテニスをプレーし、彼らのスタイルを混ぜ合わせることにより、現在のようなプレースタイルを完成させたと推測される。

実際に苦杯を舐めさせられたソデルリングは「彼は良い選手だよ。彼は素晴らしいバックハンドを持っているし、動きもとても良いね。素晴らしいカウンターもある。力を発揮する良いチャンスがあったと思う。」と、ドルゴポロフについて述べている。

グランドスラムにはわずか4度目の挑戦ながらも、ベスト8進出を果したドルゴポロフは、第5シードのA・マレー(英国)と準々決勝で対戦する。マレーは第11シードのJ・メルツァー(オーストリア)を6-3, 6-1, 6-1で下してのベスト8入り。

昨年の準優勝者であるマレーであるが、ドルゴポロフについて「対戦すると奇妙な感じになる。とてもファンキーなんだ。全くオーソドックスじゃないし、とても風変わりだね。タフな試合になると思うよ。」と警戒していた。

昨シーズンは世界ランキングを83位も上昇させ、トップ50でシーズンを終えていたドルゴポロフは、もし準々決勝でマレーに敗れたとしても、大会後に発表されるランキングで34位になる予定だ。

この他の試合では、ナイトセッションに登場した第1シードのR・ナダル(スペイン)が第15シードのM・チリッチ(クロアチア)に6-2, 6-4, 6-3のストレートで勝利している。

今大会に優勝すればグランドスラム4連勝となるナダルは、準々決勝で同胞のD・フェレール(スペイン)と対戦する。第7シードのフェレールは、予選から勝ち上がってきたM・ラオニクを4-6, 6-2, 6-3, 6-4で下し、ベスト8入りを決めている。

今大会の直前に体調不良に苦しめられていたナダルは、ここまでの試合ではウィルスのせいで普段以上の汗をかいていたが、もうその心配は必要なさそうだ。

勝利後のオンコートインタビューでナダルは「今晩はそれほど汗をかかなかったので満足しています。これまでの2日間は、狂ったように汗をかいてしまいましたし、試合をすると、普段以上に疲労を感じていました。今日は初めて体調が完璧と感じました。だから、それが一番大事なことなのです。」と力強くコメントしている。

(2011年1月25日11時01分)

その他のニュース

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

【動画】伊 デ杯3連覇に王手!シャツを破り喜びを爆発させるコボッリ (0時00分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

【動画】執念の逆転勝ち!4強入り決め喜びを爆発させるドイツチーム (0時00分)

【動画】アキレス腱完全断裂も片足で練習を行うルーネ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!