- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ヘンマンが引退表明

(アメリカ、ニューヨーク)

長年に渡りイギリステニス界のエースとして日本にもファンが多いT・ヘンマン(英国)が、滞在先のニューヨークで23日引退を表明した。長引く怪我の状況に加え、第三子の誕生も控え、家庭生活を優先するとのこと。プロとしての最終戦は、来月ウィンブルドンで行われるデビス・カップとなる予定。

ヘンマンはキャリア通算で10個のタイトルを獲得したが、グランドスラムでは6回準決勝進出したにとどまった。
「グランドスラムで優勝しないで引退する人は五万といるわけで、僕もどうしたら皆に覚えていてもらえるかって、自分でもわからないね。でも、『あいつはいい選手だった、持てるものは全部出していた。』と言ってくれれば嬉しいかな。」と、長いプロ生活で“出来るだけのことはやった”と、悔いはないようだ。

ヘンマンがもっとも輝いたのは、やはり母国のウィンブルドンだった。1998年、1999年、2001年、2002年と4回準決勝へ進出。しかし地元ファンが渇望するチャンピオンと言う夢は果たせずにいた。
「ウィンブルドンで優勝することがテニス選手としての自分のゴールだった。優勝できなかったことはもちろん残念だ。でも、自分の実力を最大限に生かすことができたテニス人生であると、こうして最後に思うことができる。常に試合に臨むときは一生懸命練習をして、全力を尽くしてプレーしていた。それが僕ができたであろう最高のことだ。」

中でも2001年のG・イバニセビッチ(クロアチア)との準決勝が最も記憶に残る。試合の支配権はヘンマンにあるかに見えたが、雨による中断によりイバニセビッチが息を吹き返してしまった。もし、やり直せるならばと思う試合はと言う問いに、「もし状況を変えることができるのであれば、イバニセビッチとの試合で雨を降らせずに試合を続行したかったね。」と、ヘンマンは笑って答えた。

ヘンマンの自己最高世界ランキングは4位、8年間以上も20位内、うち5年間はトップ10内におり、名実ともにトップ選手と認められるに十分な成績を残した。しかし、ここ数年の怪我や、試合での苦戦が続いてランキングも現在92位にまで下がった状況から、この日の引退表明はそれほど驚かされるものではなかった。

「引退は時折脳裏によぎっていたこと。腰と膝の怪我のせいでいろんな支障が起き、テニス人生がかなり苦しいものになっていたのは事実。以前ほど楽しむことがきなくなっていた。」と、このところの怪我について語った。この夏のワシントンでの試合に復帰した時に、回復したと思っていたその腰の怪我が再発し、「怪我が悪化する中、たいした成績を上げられずにプロであり続けることに耐えられなくなった。」と、限界を感じざるを得なかったとのことだ。

地元ウィンブルドンでクロアチアを迎えて行われるデビスカップは、彼の最高の花道となるだろう。
「特に前から計画していたわけじゃないけど、デビスカップがウィンブルドンで行われるなら、それが一番いいと思ったんだ。オール・イングランド・クラブで行われるどの大会でプレーすることも、僕にとっては誇りに思えることなんだ。」と、ヘンマンは有終の美を地元で飾る決心をした。

(2007年8月24日8時17分)
その他のニュース

11月19日

【速報中】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!