伊藤あおい 2大会連続でWTA1000本戦へ

ゲッティイメージズ
伊藤あおい(ナショナル・バンクOP)
画像提供:ゲッティイメージズ

女子テニスのシンシナティ・オープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、WTA1000)は日本時間7日(現地6日)、シングルス予選決勝が行われ、予選第17シードの伊藤あおいが予選第12シードのD・ガルフィ(ハンガリー)を6-3, 6-4のストレートで下し予選突破を果たすとともに、初の本戦入りを決めた。

>>大坂 なおみvsタウソン 1ポイント速報<<

>>大坂 なおみ、内島 萌夏、伊藤 あおいら シンシナティOP組み合わせ<<

>>錦織 圭vsカラベリ 1ポイント速報<<

2試合に勝利すると本戦入りが決まるこの予選。

21歳で世界ランク110位の伊藤は同大会初出場。

伊藤は現在行われているナショナル・バンク・オープン(カナダ/モントリオール、ハード、WTA1000)で予選を突破し本戦入りを決め、1回戦で予選勝者で世界ランク108位のK・ヴォリネッツ(アメリカ)、2回戦で第7シードのJ・パオリーニ(イタリア)を逆転で破る大金星を挙げ3回戦に進出し、3回戦で同51位のJ・ブザス・マネイロ(スペイン)に逆転で敗れた。

WTA1000で2大会連続となる本戦入りを狙った伊藤は予選1回戦で世界ランク354位のA・クルニッツ(セルビア)を逆転で下し予選決勝に駒を進めた。

予選決勝の第1セット、伊藤は第2ゲームでブレークに成功。第3ゲームでブレークを返されたが、第6ゲームで2度目のブレークを奪い先行する。

続く第2セット、第1ゲームが終わった段階で雨天による中断があったがその後再開され、伊藤は第3ゲームでブレークに成功する。第6ゲームでブレークバックを許した伊藤だったが、続く第7ゲームでこのセット2度目のブレークを奪い1時間15分のストレート勝ちで本戦入りを決めた。

なお、同じく予選決勝に臨んだ世界ランク1447位の穂積絵莉は、予選第7シードのA・ルジッチ(クロアチア)に敗れ予選敗退となった。


■関連ニュース

・ジョコビッチ 全米OP前哨戦も欠場
・大坂 なおみ 新コーチ招へい
・錦織 圭 復帰へ 会場入りし練習

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年8月7日9時53分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)