国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル「これが最後」別れ告げる

ナダル
ナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)は日本時間1日(現地4月30日)、シングルス4回戦が行われ、プロテクトランキング(負傷などによる長期離脱選手の救済措置)で出場した元世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)は第30シードのJ・レヘチカ(チェコ)に5-7, 4-6のストレートで敗れ4回戦敗退となった。今季での引退を示唆しているナダルは試合後のセレモニーで「マドリッドに来るのはこれが最後だ」と大会に別れを告げた。

>>【動画】ナダル、マドリッドOPでのラストポイント<<

>>シナー、アルカラス、ナダルらマドリッドOP組合せ<<

37歳のナダルは今年1月のブリスベン国際(オーストラリア/ブリスベン、ハード、ATP250)で約1年ぶりにツアーに復帰し8強入りしたものの、同大会で左脚を負傷。

その後、公式戦の欠場が続いていたが、4月のバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー、ATP500)で約3ヵ月ぶりにツアーに復帰。初戦突破を果たすも2回戦でA・デ ミノー(オーストラリア)に敗れた。

そして今回、過去5度の優勝を誇るムチュア・マドリッド・オープンに出場したナダルは1回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した世界ランク1028位のD・ブランチ、2回戦で第10シードのデ ミノー、3回戦で同91位のP・カチーン(アルゼンチン)を下し4回戦に駒を進めた。

世界ランク31位のレヘチカとの顔合わせとなった4回戦、ナダルはレヘチカの強力なサービスに苦戦。ファーストサービス時に89パーセントの確率でポイントを獲得され1度もブレークを果たせず、自身のサービスゲームでは2度のブレークを許し、2時間1分で力尽きた。

今季での引退を示唆しているスペインの英雄ナダルに対し、大会は試合後にセレモニーを実施。ナダルはスピーチで大会に別れを告げた。

「この1週間は僕にとって特別な1週間で、個人的にもテニス的にもいろいろな意味でとてもポジティブなものだった」

「またコートでプレーするチャンスがあった。数週間前、バルセロナの2日前には再び公式戦に出場できるかどうかわからなかったが、2週間プレーできた。忘れられないものになったよ」

「感謝しかない。幼い頃に始まった信じられないような旅だった。初めてマドリッドに来たのは2003年で、当時は大会が室内で行われていた。初めて競争力を発揮したのは2005年だった。僕のキャリアの中で最もエキサイティングな勝利の一つだった。それ以来、みんなからの無償のサポートが続いている。感謝してもしきれないよ」

「(セレモニーで掲げられた横断幕の)写真を見ていると、まるで一昔前のことのように思えるものもある」

「僕にできることは、僕のキャリアを助けてくれたすべての人に感謝することだけだ。まだ終わっていないとはいえ、マドリッドに来るのはこれが最後だ」

「この21年間、僕が獲得したどんなグランドスラムよりも大きな贈り物をくれた。マドリッドでスペインのファンの前でプレーした感動は、僕の中に永遠に残るだろう」

「僕は幸運なことに趣味を仕事として、しかも非常にうまくこなすことができた。このような経験ができたことをとても幸運に思っている。これ以上は望めない。新しい世代にポジティブな手本を示すことができたと思う。これが最も大切なことだ。タイトルやスポーツの瞬間はエキサイティングなものだ」

「スポーツは興奮と感動を生む。僕はファンとしてそれを体験してきた。僕が見る限り、みんなに興奮と感動を与えることができたと思う」

「僕が言えることはただ一つ『ありがとう』これしか言えない。これが僕の気持ちだ。訪れると辛い日の一つだね。人生と身体がこの日が来ることを以前からメッセージとして送っていたんだ」

「僕にとって最も感情的な場所の一つでお別れができたのは幸運だった。ありがとう。(トーナメントディレクターの)フェリ、ジェラール、ジョン、そしてマドリッドでの大会を可能にしてくれたすべての人に感謝したい」

「スペインのすべての選手にとって素晴らしいことだし、次の世代もきっとここの雰囲気を楽しみ続けるだろう。この瞬間を迎えることができたのは、みんなのおかげだ」

会場を後にするナダルに対し、観客からは大きな歓声がおくられた。


【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
■公式ストアで最新シューズ&ウエア発売中>


■関連ニュース

・大坂 なおみ以来の珍記録
・錦織 圭 全仏OP直前ツアー大会出場へ
・最高の選手は3人「おそらく私と…」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年5月1日9時40分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!