国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコから初勝利「なんとか」

ヤニック・シナー、ノヴァーク・ジョコビッチ
(左から)ジョコビッチとシナー
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)は14日、シングルスグリーングループ第2戦が行われ、第4シードのJ・シナー(イタリア)が第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を7-5, 6-7 (5-7), 7-6 (7-2)のフルセットで破り、予選ラウンドロビン2勝をあげ決勝トーナメント進出に大きく前進した。試合後の会見では「なんとか勝つことができた」と振り返った。

>>ジョコ、アルカラスら最終戦の組合せ<<

>>望月 慎太郎、島袋 将ら兵庫CH組合せ<<

Nitto ATPファイナルズは今季の獲得ポイント上位8選手が出場するシーズン最後の大会。8選手が4名ずつに分かれ予選ラウンドロビンを戦い、各グループの上位2名が準決勝に駒を進める。

過去3試合戦いいずれもジョコビッチが勝利しているこの顔合わせ。直近では今年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)準決勝で対戦し、ジョコビッチが6-3, 6-4, 7-6 (7-4)のストレートで勝利した。ジョコビッチはこの試合に勝利すれば、シナーはストレート勝ちをおさめれば今大会の予選ラウンドロビン突破が決まる。

この試合の第1セット、序盤は互いにブレークチャンスを与えることなく中盤に。ピンチを迎えるときもあるが、サービスで凌ぎ合う展開となるなか迎えた第11ゲーム、ジョコビッチは40-0とサービスゲームのキープにあと一歩まで迫るがシナーがリターンエースを決め流れが変わり、そこから5ポイントを連取してブレークに成功。サービング・フォー・ザ・セットとなった第12ゲームをラブゲームでキープし先行した。

第2セットも第1セットと同様ともにブレークを許さない緊張感のあるゲームが続きタイブレークに突入。1ポイント目でサーブ&ボレーに出たジョコビッチに対しシナーのリターンが決まりミニブレークするも、そこから互いにミニブレークの応酬に。6-5からジョコビッチのサービスをシナーが返すことができずセットカウント1-1に追いつかれた。

ファイナルセット、第6ゲームでシナーがリターンからポイントを連取しブレークに成功。第7ゲームでこの日初めてのブレークを許し追いつかれると再びタイブレークに突入したが、シナーは1-0としたリターンで2ポイント連続でミニブレークに成功し4-0と大きくリードを広げてジョコビッチの追随を許さず。会場のボルテージが最高潮となるなか世界ランク1位との接戦を3時間11分で制した。

試合後の会見でシナーは「これもプロセスの一部だ。試合のある瞬間に、少し自信が持てるようになった気がする。大事な場面、特にファイナルセットでは、本当に勇敢で知的だったと思う。互いにサーブがとても良かったから、ブレークの場面は少なかったけど、互いにブレークし合う場面ではふたりともとてもいいプレーができていた。本当にレベルの高い試合だったね」とコメント。

また、4戦目にして初めてジョコビッチに勝てたことについては「ジョコビッチに初めて勝てたことは僕にとって大きな意味がある。グランドスラムで24勝している世界1位に勝てたことは、僕のキャリアの中でも上位に入るよ。本当に戦術的な試合で、なんとか勝つことができたんだ」と話した。

予選ラウンドロビン第3戦でシナーは第8シードのH・ルーネ(デンマーク)と対戦する。ルーネは同日行われた第2戦で第6シードのS・チチパス(ギリシャ)と対戦したが、第1セット途中でチチパスが棄権したため勝利をあげている。

一方、ジョコビッチは第3戦で棄権したチチパスに代わり出場するH・フルカチュ(ポーランド)と顔を合わせることとなる。




■関連ニュース

・ジョコ 最終戦Vで3つの大記録更新へ
・ATP最終戦が現地12日に開幕
・ATP最終戦、賞金は史上最高額

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年11月15日11時04分)

コメント数 0件
こんにちはテニス大好きさん
右上の「コメントを書く」ボタンを押して、この記事を読んだ感想をコメントしよう!
その他のニュース

7月23日

【速報中】大坂なおみvsプチンセワ (6時20分)

7月22日

伊藤あおい 18歳に完敗で初戦敗退 (20時43分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsバレントバ  (19時35分)

経験者のための少人数制レッスンイベントが開催 (18時39分)

45歳ヴィーナス復帰戦 複で初戦突破 (14時56分)

40歳ワウリンカ 3ヵ月ぶりツアー白星 (13時48分)

アルカラスも欠場 過密日程が影響か (10時46分)

西岡良仁 実力者下し5ヵ月ぶり白星 (8時52分)

7月21日

内島萌夏 19歳に屈し初戦敗退 (21時33分)

本玉真唯 予選勝ち抜くも初戦敗退 (20時10分)

錦織圭 世界70位で日本勢トップ維持 (19時29分)

23歳 クレーでツアー3度目V (18時45分)

22歳 衝撃の全仏OPから1ヵ月で初V (15時57分)

ジョコとシナー、マスターズ1000欠場 (14時39分)

杉山愛 大坂なおみとのやり取り明かす (12時15分)

大坂なおみら 日本代表5名が決定 (11時05分)

逆転有罪に怒りの抗議「壊れた制度」 (10時00分)

苦手クレーで初Vも「完全な拷問」 (8時54分)

二宮真琴 激闘制し8度目複V (8時00分)

7月20日

世界6位が右肘手術でツアー離脱 (16時11分)

5年ぶり片手バック対決の決勝制しV (15時15分)

全仏OPで大躍進の22歳、初の決勝へ (14時03分)

第1シード撃破し3度目V王手 (12時09分)

ダニエル太郎 世界304位に屈し予選敗退 (10時41分)

クレーで覚醒、初の決勝進出 (9時33分)

大坂なおみ 初戦は世界43位に決定 (8時16分)

錦織圭 欠場で復帰は不透明 (7時35分)

【動画】マッチポイントで強烈なウィナーを放つワウリンカ (0時00分)

【動画】西岡良仁 5ヵ月ぶりツアー白星!元世界33位に勝利する瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!