国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

杉山愛監督「タフな2日間」

杉山愛
会見で笑顔魅せる杉山愛監督
画像提供: tennis365.net
女子テニスの国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ(日本/東京、ハード)「日本vsコロンビア」は11日に大会2日目を終え、日本は3勝2敗で来年のファイナル出場権を争う予選ラウンド進出を決めた。試合後の会見で監督を務める杉山愛は「本当にタフな2日間でした」と大会を振り返った。

>>ダニエル 太郎 松山CH決勝 1ポイント速報<<

今回のプレーオフは初日にシングルスを2試合、2日目にシングルス2試合、ダブルス1試合を行うベスト5マッチ(先に3勝した方の勝利)。全て3セットマッチで行われ、勝利すれば来年のファイナル予選に進み、敗戦するとグループ1部に回ることになる。

初日となったこの日の第1試合、世界ランク124位の本玉真唯は同79位のC・オソリオ(コロンビア)にストレートで敗れ、日本は初戦を白星で飾ることができず。それでも第2試合、同90位の日比野菜緒が同823位のリサラソをストレートで破り、日本は初日を1勝1敗で終えた。

迎えた大会2日目のシングルス第1試合、日比野はオソリオを相手にチャンスを掴めず、わずか57分でストレート負け。それでも第2試合に登場した本玉は対戦相手が世界ランク531位のM・エラソ ゴンサレス(コロンビア)に変更されたにも関わらず、開始から主導権を握り1時間18分でストレート勝ちを収めた。

そして最終試合となったダブルス、柴原瑛菜/青山修子ペアがオソリオ/リサラソ組と対戦。第1セットを接戦の末に先取すると第2セットでは終盤で4ゲームを連取し1時間21分で勝利した。

これにより日本は来年のファイナル出場権を争う予選ラウンドに進むこととなった。

試合後の会見で杉山は「本当にタフな2日間でしたけれども5試合とも皆いいファイトをしてくれて出せる力を出し切ったと思います。対戦相手のコロンビアはオソリオ選手を中心にファイトできる選手だったので最初からタフな戦いになることは予想していました。ただ、地の利を生かしてスタッフ陣も、選手それぞれのプライベートコーチやトレーナーも多くの方が力を貸してくれていいパワー、いいエネルギーで戦い切れました。そういう意味で結果がついてきてくれた5試合だったかなと思います」とコメント。

「この期間だけではなく1年通していい積み重ねをみんながしてくれたからこそ大きな舞台で大きな勝利をもぎ取れたのかなと思います。本当に出てくれた選手、アジア・オセアニア大会も含めて皆に感謝したいです」

また、最初の目標であった予選ラウンド進出を決めた杉山は今後について次のように言及した。

「やっとスタート地点に立てた、ここからだなという気持ちもあります。ここが目標ではありましたが、ここから本当の闘いがスタートすると思います。去年、私が監督を任せられたときよりも個々が力を付けることが日本女子の課題であって皆とコミュニケーション取りながらここまでやってきました。実際に去年の今頃よりも皆のレベルが格段に上がっていると言えるので、さらにこういったことを日々のトレーニングの中で続けていってもっと実力を付けてもらいたいです」

「目指すは世界の頂点。そこに持っていけるポテンシャルがあるチームで、これからやっていかなければいけないことは皆それぞれ分かっていると思います。これからオフシーズンに入る選手、もう2大会ぐらいある選手いますけど、まずは力強くシーズンを終えてほしいです。また来年が重要な1年になると思うので私自身も皆とコミュニケーション取りながら良い関係性を築き、私ができることを微力ながらサポートしていきたいなと思います」

【国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ結果・日程】

<第1日目>
第1試合 本玉真唯 4-6, 4-6 オソリオ
第2試合 日比野菜緒 6-2, 6-4 リサラソ

<第2日目>
第1試合 日比野 2-6, 0-6 オソリオ
第2試合 本玉 6-2, 6-2 エラソ ゴンサレス
第3試合 青山修子/ 柴原瑛菜 7-5, 6-2 オソリオ/ リサラソ

両国の代表メンバーは以下の通り。

【日本代表】
日比野菜緒(ブラス)
本玉真唯(島津製作所)
坂詰姫野(橋本総業ホールディングス)
柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス)
青山修子(近藤乳業)
監督:杉山愛(日本テニス協会)

【コロンビア代表】
オソリオ
E・アランゴ(コロンビア)
リサラソ
エラソ ゴンサレス
M・ペレス ガルシア(コロンビア)
監督:ファビオラ・ズルアガ




■関連ニュース

・本玉が勝利、勝敗は複で決着へ
・本玉「昨日の反省点活かせた」
・日比野敗れ日本は1勝2敗と崖っぷち

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年11月11日20時45分)

その他のニュース

7月1日

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

【告知】望月慎太郎vsゼッピエリ (8時18分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

6月28日

決勝までジョコ&シナーと対戦なし (16時11分)

滑膜炎でウィンブルドン欠場 (15時04分)

世界1位と2位 不和説一蹴「大丈夫」 (12時43分)

世界5位苦言「ユーモアがない」 (11時12分)

予選敗者の世界149位が決勝へ (10時15分)

史上初 フィリピン勢が決勝進出 (9時11分)

”魔法使い” 5年半ぶり決勝進出 (8時08分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!