国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

警鐘鳴らす「何か起こる前に」

メドベージェフ
身体を冷やすメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は6日に男子シングルス準々決勝が行われ、第3シードのD・メドベージェフが第8シードのA・ルブレフを6-4, 6-3, 6-4のストレートで下し、2年ぶり4度目のベスト4進出を果たした。試合後にメドベージェフは高温多湿の厳しい環境で行われている試合について警鐘を鳴らした。

>>アルカラスvsズベレフ 全米OP準々決勝1ポイント速報<<

>>アルカラス、ジョコビッチら全米OP組合せ<<

27歳で世界ランク3位のメドベージェフが同大会に出場するのは7年連続7度目。2021年には決勝で当時世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)をストレートで破り優勝を飾った。

準々決勝の第1セット、メドベージェフは第2ゲームで先にブレークを許したものの、第5ゲームと第9ゲームでブレークを果たし先行する。

続く第2セット、両者サービスキープに苦しむ。メドベージェフは2度のブレークをルブレフに許したものの、自身はそれを上回る4度のブレークに成功し、2セットアップとする。

第3セット、このセットも両者2度ずつブレークを奪い合う展開となる。それでも第10ゲームでメドベージェフは4度のマッチポイントをルブレフにしのがれたものの、5度目のマッチポイントをものにし、準決勝進出を果たした。

メドベージェフは高温多湿の厳しい環境で行われたこの試合について試合後の会見で警鐘を鳴らした。

「僕たち2人にとって過酷な状況だった。汗をたくさんかいてタオルをたくさん使うから、カメラを通して見えたかどうかわからないけど、僕の鼻の皮膚はもう残っていない。ロッカールームでアンドレイ(ルブレフ)を見たけど、彼の顔は真っ赤だった。それがすべてを物語っている」

「これには疑問が残るよ」

「何ができるかはわからない。おそらく4日間トーナメントを中止することはできないからね。3,4日間このような過酷な状況が続いている。中止にするとテレビやチケット、すべてが台無しになる」

「だからそれは不可能だと思う。 このような環境で3セットマッチならできるか?でも喜べない人もいる。 最初の2セットを落として試合が終わったら、『逆転したかったのに』という感じになる」

「もしかしたら僕のキャリアが終わってしまうかもしれない。何も起こらなければそれでいい。僕は無駄な話をしていることになる。でも問題は、何かが起こってほしくないということだ。 メドベージェフが数年前にこう言っていたよと言われたくないんだ」

「僕には解決策がないけれど、何かが起こる前に少し話し合った方がいい。いいに決まってる」

勝利したメドベージェフは準決勝で第1シードのC・アルカラス(スペイン)と第12シードのA・ズベレフ(ドイツ)の勝者と対戦する。

[PR]8/28(月)~9/11(月) 全米オープンテニス WOWOWで連日独占生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・アルカラス、フェデラー以来の連覇へ
・初の世界1位「悲しいと同時に嬉しい」
・大坂 なおみ、来季「多くの大会に出場する」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年9月7日11時05分)

その他のニュース

10月23日

涙の園部八奏「勝ちたかった」 (20時35分)

園部八奏 惜敗で東レPPO8強ならず (19時27分)

【1ポイント速報】園部八奏vsケニン (18時59分)

西岡良仁 日本人対決制し8強 (18時32分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

10月22日

園部八奏に「緊張してほしい」 (19時38分)

加藤未唯/二宮真琴組 59分で初戦敗退 (15時40分)

穂積絵莉ペア 東レPPO初戦敗退 (14時07分)

チリッチ 3日でゴファンに2度勝利 (12時08分)

世界15位 スランプで5連敗 (11時20分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

10月20日

園部八奏、内島萌夏と「当たれたら」 (20時33分)

内島萌夏 初戦が元全豪OP女王に変更 (20時15分)

内島萌夏/園部八奏ペア 東レPPO敗退 (18時46分)

世界10位 アキレス腱完全断裂で手術へ (15時49分)

世界9位 逆転V、勢いそのまま東京へ (14時56分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (13時48分)

渡邉栞太と駒田唯衣、全仏Jr出場決定 (12時43分)

新婚オジェ 激闘制し8度目ツアーV (11時36分)

完勝で初Vもまさかの謝罪 (10時30分)

望月慎太郎 初のTOP100入り (10時01分)

メド 激闘制し2年5ヵ月ぶりツアーV (8時07分)

【動画】園部八奏 大健闘も惜敗で東レPPO8強ならず…試合終了の瞬間 悔しさ露わ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!