国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

橋本総業ら3チームが3連勝

日本リーグ
テニス日本リーグ(横浜国際プール)
画像提供: tennis365.net
全国実業団の頂点を決める第37回テニス日本リーグは4日、女子の1stステージ(神奈川/横浜国際プール・兵庫/ブルボンビーンズドーム)最終日を迎え、昨年度優勝の橋本総業ホールディングス、同準優勝のノアインドアステージ、同3位の島津製作所の計3チームが3連勝を飾った。

日本リーグは12月に行われる1stステージ(神奈川・兵庫)と翌年1月に行われる2ndステージ(神奈川・兵庫)を勝ち抜いた女子6チーム、男子8チームが2月に開催される決勝トーナメント(東京・神奈川)に進出し、実業団の頂点を決める大会。

女子が12チーム、男子は18チームが出場。各6チーム、9チームずつに分かれて2ブロック制(レッド・ブルー)で総当たり戦を行い、決勝トーナメント進出チームを決める。女子は各ブロックの上位3チーム、男子は各ブロックの上位4チームが決勝トーナメントに進むことができる。

各対戦はシングルス2試合とダブルス1試合で、単複ともに3セットマッチ(ファイナルセットは10ポイントマッチタイブレーク)で行われる。

今年2月に行われた第36回大会のファイナルステージでは、女子が橋本総業ホールディングス、男子はイカイが優勝を飾っている。

1stステージ最終日となったこの日、レッドブロックでは前回準優勝のノアインドアステージが日本郵政グループと対戦し、シングルス1の上田らむ、シングルス2の松田鈴子、ダブルスの横山菜里/ 山中千紘組が勝利し、3連勝を飾った。

ブルーブロックでは、前回覇者の橋本総業ホールディングスがテニスユニバースと対戦。シングルス1の小堀桃子 、シングルス2の小関みちか、ダブルスの森崎可南子/ 松田美咲組がそれぞれストレート勝ちで勝利。前回3位の島津製作所はフクシマガリレイと対戦し、シングルス1の本玉真唯、シングルス2の加治遥、ダブルスの桑田寛子/ 大前綾希子組の勝利で3連勝している。

3日目終了後のレッドブロック、ブルーブロックの勝敗結果は以下の通り。

【レッドブロック(横浜国際プール)】
ノアインドアステージ 3勝0敗
明治安田生命 1勝2敗
九州電力 2勝1敗
日本郵政グループ 0勝3敗
エームサービス 2勝1敗
MS&AD三井住友海上 1勝2敗

【ブルーブロック(ブルボンビーンズドーム)】
橋本総業ホールディングス 3勝0敗
島津製作所 3勝0敗
リコー 2勝1敗
テニスユニバース 1勝2敗
フクシマガリレイ 0勝3敗
リコージャパン 0勝3敗




■関連ニュース

・日本リーグ マイシンが3連勝
・橋本総業、ノア、島津が2連勝
・昨年度優勝イカイが2連勝発進

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月5日10時01分)

その他のニュース

10月26日

完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

10月25日

東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

10月24日

東レPPO 4強出揃う (20時55分)

東京「寒い」世界7位 長袖でプレー (18時57分)

ヒンギス語る ジュニアに「絶対に必要」なこと (16時33分)

西岡良仁 ストレート勝ちで4強 (15時26分)

引退から2ヵ月、第2子妊娠を発表 (15時10分)

東レPPO4強で最終戦出場決定 (13時47分)

世界11位がワウリンカに雪辱 (11時27分)

ズベレフ 今季4人目のマッチ50勝 (10時23分)

マスターズ拡大、サウジで初開催 (9時12分)

無敗シナー 同胞対決制し8強 (8時13分)

【動画】ベンチッチ 東レPPO初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

10月23日

東レPPO 8強出揃う、大崩れなし (23時27分)

園部八奏のサーブ「驚いた」 (22時15分)

涙の園部八奏「勝ちたかった」 (20時35分)

園部八奏 惜敗で東レPPO8強ならず (19時27分)

【1ポイント速報】園部八奏vsケニン (18時59分)

西岡良仁 日本人対決制し8強 (18時32分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

【動画】シナー4強、笑顔で握手を交わす両者 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!