- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

女王アザレンカ、時差ぼけに負けず好発進◇ジェネラーリ女子

女子テニスツアーのジェネラーリ女子(オーストリア/ リンツ、賞金総額22万ドル、ハード)は10日、シングルス1回戦残り3試合と2回戦2試合が行われ、世界ランク1位で第1シードのV・アザレンカ(ベラルーシ)A・ルス(オランダ)を6-0, 6-2の快勝で退け初戦突破を決めた。

第1セットでアザレンカは世界ランク69位のルスに1度もブレークポイントを与えない完璧なサービスゲームを披露し、ルスのサービスゲーム全てをブレークするなど、1ゲームも与えず第1セットを先取した。

第2セットに入るとこの試合唯一のブレークをルスに許したアザレンカだったが、3度のブレークに成功すると65分の圧勝でルスを退けた。

アザレンカは先週行われたチャイナ・オープンの決勝戦で、世界ランク2位のM・シャラポワ(ロシア)を下して今季5度目の優勝を飾っていた。直後に今大会の開催地であるオーストリアはリンツへ訪れていた。

「そうは見えなかったかも知れないけど、今はかなりの時差ぼけ状態。そんな中、今日は上手く状況に対応できてとても気分良くコートに立てた。それには自分でも驚いている。例え良い形で第1セットを取ったものの、その後も完璧な試合ができるとは思っていなかった。それはたまたまだと思っていた。」とアザレンカは、自身の好調なプレーに驚きを隠せなかった。

「このリンツ大会は過去の数年を見ても素晴らしい大会だった。優勝者の名前を見ても素晴らしい選手達ばかりで、そんな大会でプレー出来る事を誇りに思っている。今は高いモチベーションを保っている。優勝トロフィーを勝ち取りたいし、この気持ちを維持していきたい。」と、連戦が続きながらもやる気十分な意気込みを明かしていた。

アザレンカは準々決勝進出をかけて2回戦でS・ハレプ(ルーマニア)と対戦する。

また残りの1回戦では、第2シードのA・イバノビッチ(セルビア)M・ニクルスク(ルーマニア)を7-5, 6-3のストレートで下し、地元から主催者推薦で出場のP・メイヤー(オーストリア)が第8シードのS・リシキ(ドイツ)を6-1, 6-3で下すシードダウンを演じた。

世界ランク12位のイバノビッチは同ランク70位のニクルスクに、各セットで1度ずつブレークを許したが、いずれのセットでも2度のブレークに成功し75分のストレートで勝利。両者の対戦成績を2勝0敗へと伸ばした。

一方、同ランク159位のメイヤーは、第1セットでは同ランク25位のリシキに3度握られたブレークピンチを退けると、リシキから3度のブレークを決めてこのセットを先取。

第2セットでは1度もブレークポイントを握らせないメイヤーは、このセット唯一のブレークをリシキから奪うと、わずか64分の快勝でリシキを下し、詰め掛けた地元ファンの声援に勝利で答えた。

イバノビッチは2回戦でA・ペトコビッチ(ドイツ)と、メイヤーはP・マーティクとそれぞれ対戦する。

またこの日行われた2回戦では第5シードのJ・ジョルジュがR・オプランディ(スイス)を6-3, 6-3で、S・アービッドソン(スウェーデン)L・フラデカ(チェコ共和国)を6-4, 7-6 (7-4)と、いずれもストレートで倒し、ベスト8へ駒を進めた。

ジョルジュとアービッドソンが準々決勝で顔を合わせる。

この日行われた試合結果は以下の通り。

【1回戦】
V・アザレンカ (1) ○-× A・ルス, 6-0, 6-2
A・イバノビッチ (2) ○-× M・ニクルスク, 7-5, 6-3
P・メイヤー ○-× S・リシキ (8), 6-1, 6-3

【2回戦】
J・ジョルジュ (5) ○-× R・オプランディ, 6-3, 6-3
S・アービッドソン ○-× L・フラデカ, 6-4, 7-6 (7-4)

今大会の優勝賞金は3万7000ドル。

(翻訳/弓削忠則)

(2012年10月11日10時10分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月6日

【告知】西岡良仁vsジュン  (11時25分)

【告知】内山靖崇vsグルニエ (10時55分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

【動画】アニシモワ 初の最終戦4強!シフィオンテク撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ムセッティがワウリンカ撃破!逆転勝利の瞬間! (0時00分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!