国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ATP 選手代表にズベレフら選出

ズベレフ
ユナイテッドカップでのズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは8日、2024年から2シーズンにわたるPlayer Advisory Council(選手諮問委員会)のメンバーを発表。世界ランク6位のA・ズベレフ(ドイツ)や同42位のM・マクドナルド(アメリカ)らが選出された。

>>シェルトン、ダニエル 太郎らASBクラシックの組合せ<<

同メンバーは選手からの投票で選出され、2年間の任期を務める。ズベレフやマクドナルドのほかにD・ラヨビッチ(セルビア)らが選ばれた。また、昨シーズンも諮問委員会のメンバーだった、G・ディミトロフ(ブルガリア)P・カチーン(アルゼンチン)P・マルティネス(スペイン)らも継続して今シーズンもメンバー入りとなる。

初めてメンバーに選出されたマクドナルドはキャリアの初期段階からメンバー入りの意欲を見せていたが、世界ランクの上昇や自身のキャリアを優先していた。28歳となった今年、ようやく諮問委員会のメンバーとなった。

「今はキャリアの半ば、ほとんどベテランの段階だ。ツアーについてもっと多くのことを知っていると感じている。もっとツアーに参加したいんだ。多くのプレーヤーを知っているし、僕らが取り組んでいるトピックについて、彼らとうまくつながることができると感じている。今年はちょうどいいタイミングだったと思う。選手たちが、僕がその役にふさわしいと思ってくれたんだ。カウンシルの一員となり、プレーヤーを代表できることをとてもうれしく思っている」

ATPは選手の獲得賞金の上昇(ベース・ライン・プログラム)や引退後の報酬(年金プログラム)など、昨シーズンから2026年ごろまで段階的に選手の生活水準や若手の支援等に積極的な変化を加えていくとしており、そこに選手目線の意見や思いを繋げるメンバーとして同委員会の言葉が重要となってくる。

ATP会長のアンドレア・ガウデンツィ氏は「選手たちのツアー生活を形成し、向上させる上で重要な役割を員会は担っており、ここ数年で達成したいくつかの好調な結果をさらに発展させることを楽しみにしている。また、昨年参加してくれた選手たちにも感謝したい。僕らは選手たちがツアーの向上と強化のために時間を費やしてくれたことに大いに感謝している」とコメントした。




■関連ニュース

・大坂、出産時は「人生最悪の痛み」
・処分取り消しも「19カ月は苦痛」
・ジョコが応戦「黙っていろ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月9日7時31分)

その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!