国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ITF テニス人口増計画を再確認

コート
イメージ
画像提供: tennis365.net
国際テニス連盟のITFは17日、2022―2023年シーズンの連盟委員の構成を決定するとともに、2030年までの目標を再確認した。

>>【YouTube】どんなラケット?回転量は?HEAD新作『BOOM』MPとPROを打ち比べ&レビュー<<

世界のテニスを管理する立場であるITFは67カ国から200名以上の代表者が選出され委員に任命。ITF委員会やコミッション、タスクフォース(特別メンバー)として活動する。

また、ITFは現在委員会メンバーの32パーセントを女性が占めているとし、2024年には男性60パーセント、女性40パーセントの割合にするとも発表した。さらに2030年には現在約1億人いるとされるテニス人口を約1億2,000万人に増やすと計画。ITF会長のデヴィッド・ハガティ氏のコメントも掲載された。

「2022―2023年の任期は、ITFにとって2024年までの戦略的優先事項を進めるとともに、2030年までに世界で1億2,000万人のプレーヤーがいるという目標に向けて、テニスプレーヤーの大幅な増加を推進する上で重要な期間になる」

「委員会は重要な役割を担っており、メンバーの大半はボランティアだ。私たちの目標を達成し、今後の課題に対応するために、専門知識と必要不可欠なリソースを提供してもらっている。男女のバランスはまだ十分ではないが、この問題はITFの優先事項であり続けている」

[PR]全豪前哨戦!ATP250 アデレード2
1/10(月・祝)〜15(土)
WOWOWオンデマンドでライブ配信!

全豪オープンテニス
1/17(月)~30(日)
WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンド、WOWOWテニスワールドにて全コートライブ配信

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ジョコとバーティ ITF世界王者
・ITF シュアイについて声明発表
・ITF「対処されるべき事案」と声明

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年12月21日12時26分)

その他のニュース

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!