国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

日本は仏に惜敗 セルビア戦へ

男子テニスの国別対抗戦デビスカップ・ファイナルズ(スペイン/マドリッド、室内ハード)は19日、グループAの予選ラウンドロビン第1戦 日本vsフランスのシングルス2試合、ダブルス1試合が行われ、日本は10度の優勝を誇るフランスに健闘するも1勝2敗で敗れて黒星スタートとなった。

試合後の会見で、監督の岩渕聡氏は「新しいフォーマットのデ杯。蓋を開けてみないと分からないことが多かった。選手たちも試合の入りは難しいところもあったと思います。内山は先陣を切ってプレーしてくれました。3選手は出し切れるものを全て出してくれた。チーム一丸で戦った結果、ダブルスはあと少しというところまで追い詰めました。明日につながる戦いができたと思います」と振り返った。

シングルスで世界ランク10位のG・モンフィス(フランス)にストレート勝ちした西岡は「作戦はしっかり立てて、対策を練った。少ないチャンスを取り切れるかが、上の選手に勝てるか。自分の持ち味を組み立てて、チャンスだと思ったポイントで攻め切ったり、思い切ってプレーしました。取り切れなかったら『仕方ない』と割り切って最近プレーするようになりました。今年の経験の中で出せた試合だったと思います」と手応えを得ていた。

単複に出場した内山は「シングルスに関しては今シーズンの後半、調子がよかった。今日のウォームアップも、自分でもびっくりするくらいよかった。勝つイメージ、プランを持って試合に入りましたが、コートに入ってからぎくしゃくしてしまった部分はあったと思います。全体を通して単発になってしまった」

「ダブルスはヨッシー(西岡)が勝って、シングルスの負けを挽回できるチャンスをもらえた中、紙一重のところまでいった。勝ち切れなかった不甲斐なさ、チームやファンに自分が2敗してしまったことの申し訳なさ、悔しさがこみ上げました」

内山とペアを組んだマクラクラン勉は「ヨッシーが勝って1-1になり、ワクワクした。負けたのが残念。けど、いいプレーだと思ったから、明日もチャンスがあったらうれしいです」

20日に日本はセルビアと対戦する。

19日に行われた日本vsフランスの結果は以下の通り。

シングルス1:内山靖崇 2-6, 1-6 JW・ツォンガ(フランス)

シングルス2:西岡良仁 7-5, 6-2 G・モンフィス

ダブルス:内山靖崇/ マクラクラン勉 7-6 (7-4), 4-6, 5-7 PH・エルベール(フランス)/ N・マウー(フランス)

グループAの各国代表メンバーは以下の通り。

【日本】
西岡良仁
内山靖崇
杉田祐一
ダニエル太郎
マクラクラン勉

【フランス】
G・モンフィス
B・ペール(フランス)
JW・ツォンガ
PH・エルベール
N・マウー

【セルビア】
N・ジョコビッチ(セルビア)
F・クライノビッチ(セルビア)
D・ラヨビッチ(セルビア)
J・ティプサレビッチ(セルビア)
V・トロイキ(セルビア)

今年2月に行われた予選で日本は中国を3勝2敗で破り、決勝ラウンドへ駒を進めている。

デビスカップは今年からホーム・アウェー方式で24カ国による予選、11月に18カ国(予選を勝ち抜いた12カ国、前年4強の4カ国、ワイルドカードの2カ国)が決勝ラウンドで優勝を争う新フォーマット。

また、シングルス2試合とダブルス1試合で、先に2勝したチームが勝利となる。




■関連ニュース

・錦織「賛成」デ杯改革語る
・フェデラー「今シーズン満足」
・デ杯 決勝ラウンド進出国一覧

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年11月20日3時24分)

その他のニュース

10月5日

超希少? WTAがSNSで求人募集 (11時04分)

世界1位への思い「少し変わった」 (10時04分)

マレー 上海MS初戦敗退、次戦東京 (8時23分)

「君に勝つため」7度目の正直でV (7時19分)

10月4日

シナーがツアー9度目V メドに雪辱 (23時19分)

ナダル 復帰に向け力強い練習公開 (22時16分)

【1ポイント速報】メドベージェフvsシナー (20時33分)

王座女子 筑波大が4年ぶりV (19時24分)

慶應大 46年ぶり王座優勝の快挙 (18時40分)

ダニエル太郎 上海MS初戦敗退 (17時19分)

愚行で失格の豪選手「コーヒー奢る」 (17時18分)

西岡 3時間激闘制し初戦突破 (17時09分)

【1ポイント速報】西岡とダニエル 上海MS1回戦 (16時50分)

錦織元コーチ 18歳新鋭と関係終了 (16時06分)

47年ぶり快挙 シナー4位確定 (14時55分)

ボールぶつけ失格 キリオス反応 (11時47分)

大坂「ジョコは信じられない」 (9時23分)

シナー「彼との試合はタフ」 (8時14分)

35歳の真骨頂 いやらしさ全開でV (7時06分)

世界2位アルカラス 好敵手に完敗 (0時24分)

10月3日

王座男子 慶應と日大が決勝進出 (22時32分)

王座女子 関東勢が関西勢を圧倒 (22時28分)

【1ポイント速報】チャイナOP準決勝 (22時02分)

メド、ズベレフ撃破し決勝進出 (21時54分)

激昂し主審にボール直撃 即失格 (18時19分)

内山靖崇 惜敗で上海MS本戦逃す (16時58分)

ナダル門下生19歳V ヨルダン史上初 (16時03分)

コルダ 激闘制し2年ぶりV王手 (15時01分)

テニス365 ディズニーコレクションが新登場 (14時02分)

全豪OP 深夜試合削減へ日曜開幕 (11時12分)

「東京は不満だった」と世界5位 (10時09分)

午前1時終了、日程に不満爆発 (9時01分)

嘔吐もシナー4強 アルカラス戦へ (7時59分)

WTAの求人募集をチェック (0時00分)

【動画】ナダルが力強いストロークを放つ姿を術後初公開! (0時00分)

10月2日

昨年全米決勝以来の再戦に快勝 (23時32分)

王座女子 筑波と亜細亜が完勝 4強 (22時40分)

島袋将 シード活かせず初戦敗退 (22時05分)

ズベレフ 60度目4強、注目の一戦へ (20時40分)

【1ポイント速報】島袋将vsウェバー (19時33分)

王座男子 慶應と日大が圧勝で4強 (19時12分)

ボレー向上シフィオンテク 初戦突破 (18時11分)

メド4強もスコア「普通じゃない」 (17時03分)

望月慎太郎 雪辱果たせず敗退 (15時31分)

西岡ら3選手が上海本戦出場 (15時23分)

錦織 上海MS欠場が決定 (12時27分)

大坂コーチの再就任「倫理に反する」 (8時48分)

今季最多マッチ60勝目で8強 (8時04分)

西岡撃破「良いプレーできた」 (7時17分)

【動画】怒りに任せ打ったボールが主審に直撃!即失格の実際のシーン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!