- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 死ブロックから全豪8強

テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)の準々決勝で王者N・ジョコビッチ(セルビア)に完敗を喫すも、2年連続3度目のベスト8進出を果たした世界ランク7位の錦織圭は確かな手応えを感じた。

>>全豪オープン対戦表<<

15日に発表された全豪オープンの対戦表は、グランドスラム初優勝を狙う第7シードの錦織にとって「死のブロック」とも言える組合せだった。

1回戦ではシード選手以外でランキング最上位のP・コールシュライバー(ドイツ)、シード勢が順当に勝ち進んだ場合は昨年の全仏オープンで打ちのめされた第9シードのJW・ツォンガ(フランス)か因縁の相手である第17シードのB・ペール(フランス)、さらに準々決勝では2連覇と6度目の優勝を狙う絶対王者ジョコビッチ。

迎えた大会初日、錦織は元世界ランク16位のコールシュライバー相手に終始主導権を握り、ストレート勝利の好発進。

一方、初日に波乱が起きた。第17シードのペールが世界ランク328位のN・ルービン(アメリカ)に6-7 (4-7), 6-7 (6-8), 6-7 (5-7)のストレートで敗れ、初戦で姿を消した。ペールといえば昨年の全米オープン1回戦と楽天ジャパン・オープン準決勝で錦織を破ったことでも記憶に新しい選手。

トップハーフ上半分のブロックからペールが消える中、錦織は2回戦でA・クライチェック(アメリカ)、3回戦で第26シードのG・ガルシア=ロペス(スペイン)に苦戦するも勝利し、ベスト16へ駒を進めた。

4回戦は強敵のツォンガと対戦。接戦が予想される中、錦織は序盤からエンジン全開で攻め続け、2年連続3度目の8強入りを果たした。

そして、準々決勝は世界ランク1位のジョコビッチと激突。ジョコビッチは4回戦で第14シードのG・シモン(フランス)に大苦戦するも、激闘を制してベスト8へ進出していた。

4回戦で錦織はストレート勝利、さらに雨により屋根が閉じていたため直射日光を避けられていた。これに対しジョコビッチは、炎天下の中で4時間32分の戦いを強いられ心身共に消耗が激しかった。

これで錦織が有利かと思われたたが、王者ジョコビッチは準々決勝で驚異の修正をしてきた。

序盤、錦織はジョコビッチの足を止めるバックハンドのウィナーを放ち互角に戦うも、4回戦とは別人のジョコビッチに流れが傾き始める。

その後はスマッシュミスなどで先走る気持ちと自身のプレーが噛み合わず、2セットダウンの崖っぷちに。

第3セットはジョコビッチのサービスゲームをブレークして希望の光が見える中、さらにギアを上げてきたジョコビッチにリードを許し、ストレート負けを喫した。

昨年の全米オープン初戦敗退から重要なポイントを取り切れないなど、近年の錦織は快進撃となった2014年のイメージがなかった。

しかし、今年の全豪オープンでは「死のブロック」から2年連続3度目のベスト8進出。特にツォンガ戦では錦織らしい攻めのテニスを披露し、グランドスラム初制覇へまた一歩前進した。

今後は2月8日から始まるメンフィス・オープンで前人未到の4連覇を目指す。


【錦織 vs ジョコビッチ 過去の対戦成績】

<2016年>
・全豪オープン準々決勝 N・ジョコビッチ 6-3, 6-2, 6-4 錦織圭

<2015年>
・ATPツアー・ファイナル ラウンドロビン N・ジョコビッチ 6-1, 6-1 錦織圭

<2015年>
・ローマ・マスターズ準々決勝 N・ジョコビッチ 6-3, 3-6, 6-1 錦織圭

<2014年>
・ATPツアー・ファイナル準決勝 N・ジョコビッチ 6-1, 3-6, 6-0 錦織圭

<2014年>
・パリ・マスターズ準決勝 N・ジョコビッチ 6-2, 6-3 錦織圭

<2014年>
・全米オープン準決勝 錦織圭 6-4, 1-6. 7-6 (7-4), 6-3 N・ジョコビッチ

<2011年>
・スイス・インドア準決勝 錦織圭 2-6, 7-6 (7-4), 6-0 N・ジョコビッチ

<2010年>
・全仏オープン2回戦 N・ジョコビッチ 6-1, 6-4, 6-4 錦織圭






■関連ニュース■ 

・ジョコ 観客から指摘される
・錦織「ずるい」 7選手を羨む
・ジョコ 錦織は「過去最高」
(2016年1月31日10時59分)

その他のニュース

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

11月12日

綿貫陽介 2年連続6度目の8強 (19時47分)

【1ポイント速報】兵庫ノアCH 日本勢1・2回戦 (18時50分)

島袋将 日本勢対決制し初戦突破 (18時28分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!