- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

IH 湘工が富士見丘のV5阻む

インターハイテニス(平成26年度全国高等学校総合体育大会)が8月2日から8日まで行われ、団体戦が2日から4日まで、個人戦が5日から8日にかけて東京の有明コロシアム・有明テニスの森公園で開催される。

4日、大会3日目は団体戦の男子決勝、女子準々決勝・決勝までが行われ、女子決勝に進出したのは名経大高蔵(愛知)と湘南工大附(神奈川)の2校となった。

名経大高蔵(愛知)と園田学園(兵庫)の準決勝は、名経大高蔵の林彩子/ 平松詩菜組が園田学園の釜江玲奈/ 伊藤栄湖組を6-3, 6-4のストレートで勝利し、名経大高蔵が先勝し、決勝進出に王手をかけた。
先に勝利を決めた名経大高蔵の林彩子/ 平松詩菜組

健闘の園田学園の釜江玲奈/ 伊藤栄湖組

名経大高蔵のシングルス1、大矢希と園田学園の上唯希の対戦は第1セット7-5ともつれるが、第2セットは大矢希のペースが落ち、0-6と上唯希にセットを奪われる。ファイナルセットでは逆の展開となり、上唯希のハードヒットがもう1本決まらず、大矢希が6-0でファイナルセットを制し2連勝で決勝進出を決めた。
決勝進出を決めた名経大高蔵の大矢希

フルセットの末に敗れた園田学園の上唯希

また湘南工大附(神奈川)と富士見丘(東京)の準決勝は、接戦の末に湘南工大附が勝利し、富士見丘の地元優勝、5連覇を阻んだ。

シングルス1では湘南工大附の鎌田琴衣は富士見丘の森崎可南子に2-6, 0-6のストレートで敗れ、湘南工大附は後がなくなる。
ストレートで勝利した森崎可南子

敗れた湘南工大附の鎌田琴衣

シングルス1の後に試合が行われたシングルス2では湘南工大附の原口沙絵が富士見丘の木佐貫香を6-3, 6-4のストレートで下し、試合の行方はシングルス1と同時に始まったダブルスの結果次第となった。
ストレートで勝利した原口沙絵

敗れた富士見丘の木佐貫香

湘南工大附の高橋里佳/ 竹内智美組と富士見丘の其田桃子/ 杉本友里組のダブルスは大接戦となり、第1セットを7-5で先取するが、第2セットは4-6で追いつかれる。

ファイナルセットはタイブレークにもつれ、最後は高橋里佳/ 竹内智美組が7-3で競り勝った。
僅差で敗れた富士見丘の其田桃子/ 杉本友里組

決勝進出を決めた湘南工大附メンバー

団体戦はシングルス2試合とダブルス1試合の計3試合が、3回戦までは8ゲームスマッチ、準々決勝からは3セットマッチで行われ、初回戦以降はどちらかの高校の2勝が決まった時点で残りの試合は打ち切りとなる。

【団体女子準決勝の勝敗結果は以下の通り】

○名経大高蔵(愛知) vs. ●園田学園(兵庫), 2-0

○湘南工大附(神奈川) vs. ●富士見丘(東京), 2-1

4日は、団体戦の最終日で男子は決勝、女子は準決勝・決勝が行われる。

【女子決勝の組み合わせは以下の通り】

名経大高蔵(愛知) vs. 湘南工大附(神奈川)


■関連記事■ 

・IH 園田、富士見丘ら4強出揃う
・IH 女子8強は順当な勝ち上がり
・IH 湘南工大附が連覇逃す
・IH 柳川、湘工8強出そろう
・IH 富士見丘、堀越が3回戦へ
・東京学館浦安が相生下す大勝利
・IH 柳川vs早実が熱戦
・IH開幕 相生、清風勝ち上がる
・湘工、富士見丘の連覇なるか


■関連動画■ 

・フェデラーが引退後の人生を語る!
・トップ10入りを果たしたディミトロフ
(2014年8月4日21時30分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月24日

大坂なおみ・伊藤あおい 日本勢TOP2 (16時14分)

餃子争奪!テニス団体戦が開催 (15時39分)

錦織圭 世界90位に後退 (15時07分)

シャラポワ 式典でいじられる (13時02分)

フェデラー 純資産1600億円超える (11時20分)

アルカラス 決勝でシナーと対戦希望 (10時12分)

大坂なおみ 新コーチと全米OP制覇へ (9時08分)

大坂なおみ 伊藤あおいに「釘付け」 (7時58分)

8月23日

有明でテニス愛好家向け大会 開催~ARIAKE WOW!2025~ (13時51分)

ジョコ、ジャッジに驚愕「デカい」 (10時40分)

シナー、テニス辞めていたかも… (10時10分)

清水悠太 全米OP予選決勝で敗退 (8時35分)

柴原瑛菜 2年連続で全米OP本戦へ (7時37分)

望月慎太郎 全米OP初の本戦入り (7時06分)

伊藤あおい 全米OP本戦入り逃す (5時52分)

8月22日

内島萌夏 全米OP初戦の相手決まる (13時21分)

ジョコ 全米OP初戦は19歳差対決 (12時07分)

ジョコ ヤンキースの始球式に登場 (11時04分)

錦織圭と関係終了「光栄だった」 (9時31分)

柴原瑛菜 2年連続全米OP本戦王手 (8時45分)

西岡良仁 全米OP初戦は世界17位 (7時54分)

望月慎太郎 接戦制し全米OP本戦王手 (7時04分)

ダニエル太郎 全米OP予選敗退 (6時45分)

【1ポイント速報】日本勢 全米OP予選2回戦 (6時29分)

清水悠太 四大大会初の本戦入り王手 (5時50分)

坂本怜 激闘の末に全米OP予選敗退 (2時41分)

伊藤あおい 全米OP本戦王手 (2時00分)

大坂なおみ 全米OP初戦の相手決定 (1時16分)

8月21日

伊ペアが執念の全米OP連覇達成 (13時49分)

小田凱人、優勝会見もバッチリ!? (10時50分)

チチパスまた敗退 全米OPに不安 (10時12分)

錦織圭 コーチ関係終了を発表 (9時40分)

全米OP予選 わずか45分で雨天順延 (8時22分)

25歳 逆転勝ちで復帰戦8強 (7時23分)

大坂なおみ モンフィスにメッセージ (6時03分)

錦織圭 全米OP欠場「MRI検査受けた」 (4時51分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!