- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ボレー魅せたストザー、元女王との対戦決め「大切なポイントだった」<全仏オープン>

女子テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)は30日、シングルス2回戦が行われ、1回戦でクルム伊達公子(日本)を圧倒した第9シードのS・ストザー(オーストラリア)は、この日の2回戦で、K・ムラデノヴィック(フランス)を6-4, 6-3のストレートで下し、3回戦進出を決めた。

「全体的に見て、今日のプレーには満足しているわ。第1セットはお互い高いレベルでプレーが出来ていたと思う。第1セットのゲームカウント5-4からのゲームは、今日の試合を決める鍵になるゲームだった。そこで良いポイントを取る事が出来た。そして第2セットは序盤で先にブレークが出来て試合の主導権を握れた。今日はとても安定した良いプレーが出来たと思う。」とストザーは試合を振り返った。

第1セットの第10ゲームではストザーは素晴らしいボレーを見せてポイントを取った。「あのボレーはちょっとラッキーだった。ダウン・ザ・ラインに上手くボールが落ちてくれた。彼女がドロップショットを打つかと思ってネットへ走ったけど、ドロップショットは打たれなかった。自分がどんなグリップであのボレーを打ったのか、どこにボールが落ちたのかさえ分からない状況だった。ただラッキーだったし、同時にとても大切なポイントだった。」とその状況を思い出していた。

雨のため試合が長い間中断された事を聞かれたストザーは「黒い雲が近づいていたのを見ていたわ。それでもその雲は去って行ったかと思って、大丈夫だと感じていたの。でも今日のような日は、中断も頭に入れておかなければならなかった。一番大きかったのは、急ぎ過ぎなかった事。それまでやっていた事を続けられた事ね。」と冷静でいられた事を明かしていた。

ストザーは元世界ランク1位で第18シードのJ・ヤンコビッチ(セルビア)と3回戦を行う。ヤンコビッチはこの日の2回戦で、G・ムグルサ(スペイン)を6-3, 6-0で倒しての勝ち上がり。

「彼女(ヤンコビッチ)との対戦はいつも厳しいもの。約1ヶ月前にも対戦していて、負けている相手。2010年の準決勝でも対戦したわね。色々なコートで何度も対戦しているわ。だからタフな試合になるのは分かっているから、それにしっかり備える必要があるし、今日のような良いプレーをしたい。」とストザーはヤンコビッチとの対戦について語った。

この日行われた試合結果は以下の通り。

【全仏オープンドロー表】

D・チブルコワ(スロバキア)(16) vs. ○M・イラコビッチ(ニュージーランド), 2-6, 6-2, 4-6
N・リー(中国)(6) vs. ○B・マテック=サンズ(アメリカ), 7-5, 3-6, 2-6
○S・ストザー(9) vs. ●K・ムラデノヴィック, 6-4, 6-3
○J・ヤンコビッチ(18) vs. ●G・ムグルサ, 6-3, 6-0
Y・シュウェドワ(カザフスタン)(27) vs. ○P・オルマエチェア(アルゼンチン), 4-6, 6-7
M・ウダン(アメリカ) vs. ○ジェン・ジー(中国), 3-6, 1-6
J・ハンプトン(アメリカ) vs. ●A・スクミエドロバ(スロバキア), 7-5, 6-2
V・アザレンカ(ベラルーシ)(3) vs. ●An・ベック(ドイツ), 6-4, 6-3
S・スティーブンス(アメリカ)(17) vs. ●V・キング(アメリカ), 6-1, 6-3
A・コルネ(フランス)(31) vs. ●S・ソレル=エスピノーサ(スペイン), 6-1, 6-3
P・クヴィトバ(チェコ共和国)(7) vs. ●S・ポン(中国), 6-4, 6-3


■関連記事■

《クルム伊達破ったストザー、地元選手に快勝<全仏オープン>》

《快勝のストザー、クルム伊達対策でリベンジ<全仏オープン>》

《アザレンカ、ストザー棄権で準々決勝は行われず◇BNPパリバ・オープン女子》

《ストザー、エラーニの準々決勝を緊急生中継◇ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権》

(2013年5月31日12時40分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!