- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ヤンコビッチ、ヴィーナスらが3回戦進出◇全仏オープン

全仏オープン大会第5日の29日、女子シングルス2回戦が行われ、第3シードのJ・ヤンコビッチ(セルビア)、第8シードのV・ウィリアムズ(アメリカ)らが3回戦に進出した一方、第6シードのA・チャクエタゼ(ロシア)が敗れ去る波乱が起きた。

ヤンコビッチはM・イラコビッチ(ニュージーランド)との対戦中、ファーストセットを37分で取った後の第2セット、3-2とリードしたところでトレーナーを呼び、右前腕部の張りを訴えた。マッサージと痛み止めを処方後に試合は再開され、結局6-2, 7-6 (7-5)のストレートでヤンコビッチが勝利した。

「痛み始めたのはセカンドセットの最初の方で、だんだん酷くなってきたの。濡れたコートと天気のせいで、重くなったボールを何回も打っているうちに、腕に疲労が溜まって痛みと張りが出てしまったわ。」とは試合後のヤンコビッチのコメント。

ヴィーナスは、S・スファール(チュニジア)を6-2 6-4で下しての3回戦進出。試合後の会見で、「多くのボールを打つことによって、いつも通り調子は上向いてるけど、ここにいるみんなは相手が誰であろうと、勝つための努力をしているから気を抜けないわ。だから、どんな相手でも油断はできないわ。」と、グランドスラム6勝を誇る元女王は気を引き締めた。

その他の上位陣では、第4シードのS・クズネツォワ(ロシア)V・キング(アメリカ)を6-4, 6-2で、第7シードのE・デメンティエワ(ロシア)M・ドマホウスカ(ポーランド)を6-1, 6-4でそれぞれ下し、3回戦へ進出している。

また、今やフランス期待の星となった第19シードのA・コルネ(フランス)も、G・ドゥルコ(アルゼンチン)を6-0, 4-6, 6-4で下し3回戦進出を決めている。

一方、第6シードで昨年ベスト8のA・チャクエタゼは、K・カネピ(エストニア)に4-6, 6-7 (2-7)で敗れる波乱に見舞わている。

この日は、第1シードのM・シャラポワ(ロシア)B・マテック(アメリカ)との2回戦に登場したが、シャラポワが6-2, 2-3とリードしたところで日没順延となっている。

この他の2回戦の結果は以下の通り。

V・ズヴォナレーワ(ロシア) (11) vs. S・コーエン‐アロー(フランス), 延期
A・サバイ(ハンガリー) (12) ○-× S・リシキ(ドイツ), 7-6 (7-3), 6-3
D・サフィーナ(ロシア) (13) ○-× M・リバリコワ(スロバキア), 6-0, 6-1
V・アザレンカ(ベラルーシ) (16) ○-× S・シルステア(ルーマニア), 6-0, 6-0
F・スキアボーネ(イタリア) (18) ○-× S・マミッチ(クロアチア), 6-3 , 6-0
鄭潔(中国) ○-× M・キリレンコ(ロシア) (21), 4-6, 6-3, 6-2
C・スアレス・ナバロ(スペイン) ○-× A・モレスモ(フランス) (22), 6-3, 6-4
N・ペトロワ(ロシア) (25) vs. A・クレイバノワ(ロシア), 6-3, 4-2, 中断
F・ペネッタ(イタリア) (26) ○-× A・パブリュチェンコワ(ロシア), 3-6, 6-1, 6-1
K・シュレボトニック(スロベニア) (27) ○-× E・マカロバ(ロシア), 6-0, 7-5
D・チブルコワ(スロバキア) (28) ○-× M・セケーラ(ベネズエラ), 6-3, 6-0
A・メディーナ=ガリゲス(スペイン) (29) ○-× T・ピロンコバ(ブルガリア), 4-6, 6-3, 6-1
O・ゴヴォルツォバ(ベラルーシ) ○-× 杉山愛(日本) (31), 6-0, 7-5
K・ナップ(イタリア) (32) ○-× O・サンチェス(フランス), 6-2, 7-6 (7-4)
C・デラクア(オーストラリア) ○-× N・デシー(フランス), 6-4, 6-2
I・ベネソバ(チェコ共和国) ○-× S・ポン(中国), 6-4, 6-3
A・ウズニアッキ(カナダ) ○-× A・アマンムラドワ(ウズベキスタン), 1-6, 6-1, 6-3
P・クヴィトバ(チェコ共和国) ○-× S・ストザー(オーストラリア), 6-2, 6-1
P・ツェトコフサ(チェコ共和国) ○-× G・ウォスコボエワ(ロシア), 7-5, 6-3

(2008年5月30日10時08分)
その他のニュース

7月12日

【速報中】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

【告知】シフィオンテクvsアニシモワ (13時13分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!