- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェド杯準決勝 アメリカ対ロシアは波乱の様相

女子テニス国別対抗戦のフェドカップは今週末、準決勝を行い、7年ぶり18回目の優勝を狙うアメリカが強国ロシアと、昨年優勝国のイタリアがフランスと激突する。

アメリカ対ロシアの試合では、全仏・ウィンブルドンと続く連戦の疲れからか、アメリカチームではS・ウィリアムズ(アメリカ)が、ロシアチームではM・シャラポワ(ロシア)S・クズネツォワ(ロシア)が、それぞれ怪我で欠場を決めている。加えて、ロシアチームのキャプテンであるシャミル・タルピシェフ氏のアメリカ入国のビザ発行が遅れ、到着が遅れる模様となっている。

アメリカ代表チームはセリーナを欠くものの、ウィンブルドンで復活優勝を飾った姉のV・ウィリアムズ(アメリカ)を擁する。アメリカは2003年以来の決勝進出、また2000年以来の優勝を目指す。

米国チームキャプテンのZ・ギャリソン(アメリカ)は、特に国の威信がかかった試合では何が起きるか分からないとし、「非常に強烈で面白い試合になると思う。フェドカップでは何が起こるか分からない。国のために戦うとき、ツアーのときよりも力を発揮する選手を何人も見てきた。だから誰も当てにならないわ。対戦表上は有利に見えても、試合の結果は全く違ったということがよくあって困ったことがあるわ。でもそれがフェドカップのいいところ。スピリット、人を感じることができるし、コートに出て思い切って戦うことができるのよ。」と話した。

土曜日初日のシングルスの第2試合でペトロワと対戦するV・ウィリアムズは、「(ウィンブルドンから続く)力をフェドカップで発揮することを楽しみにしているわ。」と語った。過去6度グランドスラム大会で優勝しているヴィーナスは、ペトロワとの対戦成績は3勝0敗で、リードしている。

ヴィーナスは「どの試合も同じようになる可能性もあるし、違う風になる可能性もある。状況は毎回異なるし、今回は最高のレベルでプレーすることになるでしょう。国のために闘っている選手と対戦するときには、プレーのレベルは完全に別次元のレベルになるわ。ある意味、戦いにくくなるわね。」

ウィリアムズは4月に行われた1回戦の対ベルギー戦ではシングルスで2勝を挙げており、5勝0敗した米国に貢献している。

シャラポワとクズネツォワが抜けたロシアチームだが、エースの世界9位N・ペトロワ(ロシア)を始め、世界8位のA・チャクエタゼ(ロシア)らが控えている。

シングルスの初戦では18歳のV・キング(アメリカ)がチャクエタゼと対戦する。キングは今季ツアー13勝15敗だが、ベルギー戦ではK・フリッペンス(ベルギー)に勝っている。

日曜日のリバースシングルスではヴィーナスがチャクエタゼと、キングがペトロワと対戦する。ダブルスではキング/L・レイモンド(アメリカ)組がペトロワ/E・ヴェスニナ(ロシア)組と対戦する。

両国の対戦はこれで6度目。ロシアは最近の3回のフェドカップで2度優勝しているが、ロシアがアメリカに初めて勝ったのは2005年の準決勝でのことだった。


もう一方の準決勝では、昨年覇者のイタリアがフランスと対戦する。場所はイタリアのカステラネタ・マリーナで、コートサーフェスはクレー。

イタリアはフェドカップ初優勝を決めた昨年、1回戦でフランスを4勝1敗で圧勝していた。その時はF・スキアボーネ(イタリア)が世界6位のA・モレスモ(フランス)を下している。モレスモは今年、土曜日の第2シングルスでスキアボーネと対戦予定で、昨年のリベンジなるかに注目が集まる。

(2007年7月14日12時01分)
その他のニュース

11月17日

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

【動画】「神様モード」に突入したシナーのプレー!相手は為す術なし! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!