シャラポワ、フェデラー、錦織圭などテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!
tennis365.net
HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細)

→ニュース | news

全豪オープン2009特集

全豪オープン5日目◇ダベンポート、エナンが一歩前進。

(メルボルン、オーストラリア)

全豪オープン大会5日目の20日、女子シングルス3回戦が行われ、第1シードのL・ダベンポート(アメリカ)が6-4, 4-6, 6-2で第25シードのM・キリレンコ(ロシア)を下して、4回戦進出を決めた。また、J・エナン=アルデンヌ(ベルギー)N・ペトロワ(ロシア)S・クズネツォワ(ロシア)も順当に3回戦を突破している。

この日のメルボルンは気温が40度を越し、屋根の付いていないコートでは一時試合を中断したほどの暑さとなった。ダベンポート対キリレンコの試合は閉会式の屋根を持つロッド・レーバー・アリーナで行われたが、屋根を閉める前に試合が始まっていたために開けたまま続行され、ダベンポートは氷嚢を使って体温を下げながらの試合を強いられることとなった。
ダベンポートは試合後、「予想以上に暑かったわ。今日の天気がどうなるかなんて気にもしていなかったし。コートサイドに座っただけで、クーラーなんてないのに、心地よかったわ。」とコメント。第2セット終了後にはウェアを着替えるために10分ほど休憩をとったが、「良い感じでコートに戻ることが出来た。曇ってきたのにも助けられたわ。」と、休憩が功を奏したことを語った。

試合では、第1セット両者ともにサーブの調子が悪い中、先にリードを奪ったのはダベンポートで、1ブレイク差で第1セットをものにする。キリレンコもただでは引かず、第2セットを奪い返しセットオールに持ち込んだ。しかし、第3セット開始早々ダベンポートが2-0とリードしたところで、キリレンコが足のまめの治療のためトレーナーを呼び、メディカルタイムアウトを取り、一時中断。この間に体力を回復したダベンポートがトッププレイヤーらしく要所を押さえ、キリレンコを振り切った。
「今日の試合では浮き沈みが激しく、エラーも多かった。しかし、重要なポイントでは主導権を握れた。」と語るダベンポートは、次の試合でクズネツォワと対戦する。ダベンポートは、クズネツォワが優勝した2004年のUSオープンの準決勝で敗れており、「彼女は素晴らしい選手よ。昨年はあまりいい年ではなかったけど、ビッグサーブとフォアハンドには気をつけなくてはならないわ。」と気を引き締めている様子だった。

その他の試合では、エナン=アルデンヌがV・ラッツァーノ(フランス)を6-4, 6-1で下して4回戦に進出を決めた。2004年覇者のエナン=アルデンヌは、序盤ラッツァーノに3-1とリードを許すものの、すぐに挽回すると流れを失うことなく82分で試合を終わらせた。次の試合では、L・グランビル(アメリカ)を6-3, 6-3で下したV・ルアノ=パスクアル(スペイン)と対戦する。また、ペトロワはM=E・カメリンを6-1, 6-2で圧勝している。

(2006年1月20日)

その他のニュース

11月4日

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

【告知】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (9時51分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ページの先頭へ
→会社情報 →採用情報 →利用規約 →サイトマップ →個人情報保護に関して →アフィリエイトについて →訂正とお詫び →選手写真について →当サイトへのリンク
(c) 2004 - 2009 Fubic Corporation All rights reserved