リターン編 |
Vol.1 グッドイメージを作る連続写真 バックハンドリターン編 |
バックハンドリターンのイメージ
今回は両手バックハンドでのサービスリターンを紹介。リターンは両手打ちの得意分野のひとつだ。テイクバックやスウィングにかかる時間が短く、速いボールやライジングに強いこと、高いボールに強いことなど、リターンに有利な条件が揃っているからだ。
|
なるべく前で、高い打点で打ちたい |
両手打ちのリターンでは、小さなテイクバックでもボールに負けずに(逆に相手ボールの力を利用して)弾き返せるので、どんなに相手のサーブが速くても、テイクバックが間に合わないということはまずない(テイクバックが間に合わない人は引きすぎの可能性が高い)。
そのため、なるべく前で、高い打点で打つのが理想となる。予測を含めてサーブに対する反応が良く、動き出しさえ早くできれば、どんどん攻めていけば良いだろう。相手の立場から言えば、サーブを打った後は通常よりもコートカバーが遅れやすく、リターン側にとって攻めやすい(エースを取りやすい)状況と言えるので、積極的に攻撃的なリターンを狙っていく姿勢がほしい。
そうした攻撃的なリターンを身につけるには、遠いボールに対して飛びこみながら打つようなリターンをマスターする必要がある。それでも届かないサーブの場合は、スライスでなければ返らないので、スライスのリターンも身につけておきたい。 |
|
|
A.アガシの前に詰めて叩いたリターン
ベースラインの内側でスプリットステップを行ない(1)、そこからさらに一歩前に詰めてボールの上がり際を叩いた、両手打ちらしい攻撃的リターンの例。ただし、このようなリターンをするためには、技術だけでなく予測の能力も高めなければならない。
|
|
M.ヒンギスの高い打点でのリターン
こちらは高い打点のリターンの例。このように顔よりも高い打点で強打が可能なのは、まさに両手打ちならではのことだ。前ページで説明したように左手の肘を高く張りながらスウィングし、ラケットを立ててボールをとらえている点などは非常に参考になる。
|
|
(テニスジャーナル 2003年4月号) © SKI Journal Publisher Inc.
|
リターン編一覧
|