女子シングルス | 優勝 | 準優勝 |
1999年 | S・グラフ | M・ヒンギス |
1998年 | A・サンチェス=ビカリオ | M・ピアース |
1997年 | I・マヨリ | M・ヒンギス |
1996年 | S・グラフ | A・サンチェス=ビカリオ |
1995年 | S・グラフ | A・サンチェス=ビカリオ |
1994年 | A・サンチェス=ビカリオ | M・ピアース |
1993年 | S・グラフ | M・フェルナンデス |
1992年 | M・セレス | A・サンチェス=ビカリオ |
1991年 | M・セレス | S・グラフ |
1990年 | M・セレス | S・グラフ |
男子シングルス | 優勝 | 準優勝 |
1999年 | A・アガシ | A・メドベデフ |
1998年 | C・モヤ | A・コレチャ |
1997年 | G・クエルテン | S・ブルゲラ |
1996年 | Y・カフェルニコフ | M・シュティッヒ |
1995年 | T・ムスター | M・チャン |
1994年 | S・ブルゲラ | A・ベラサテギ |
1993年 | S・ブルゲラ | J・クーリエ |
1992年 | J・クーリエ | P・コルダ |
1991年 | J・クーリエ | A・アガシ |
1990年 | A・ゴメス | A・アガシ |
男子ダブルス | 優勝 | 準優勝 |
1999年 | V・ウィリアムズ/S・ウィリアムズ | M・ヒンギス/A・クルニコワ |
1998年 | M・ヒンギス/Y・ノボトナ | L・ダベンポート/N・ズベレワ |
1997年 | G・フェルナンデス/N・ズベレワ | M・フェルナンデス/L・レイモンド |
1996年 | L・ダベンポート/M・フェルナンデス | G・フェルナンデス/N・ズベレワ |
1995年 | G・フェルナンデス/N・ズベレワ | Y・ノボトナ/A・サンチェス=ビカリオ |
1994年 | G・フェルナンデス/N・ズベレワ | L・ダベンポート/L・レイモンド |
1993年 | G・フェルナンデス/N・ズベレワ | L・ネーランド
/Y・ノボトナ |
1992年 | G・フェルナンデス/N・ズベレワ | A・サンチェス=ビカリオ/C・マルティネス |
1991年 | G・フェルナンデス/Y・ノボトナ | L・ネーランド
/N・ズベレワ |
1990年 | H・スコバ/Y・ノボトナ | L・ネーランド
/N・ズベレワ |
男子ダブルス | 優勝 | 準優勝 |
1999年 | M・プバジ/ L・パエス | G・イバニセビッチ/J・タランゴ |
1998年 | J・エルティン/P・ハーフース | M・ノウルズ/D・ネスター |
1997年 | Y・カフェルニコフ/D・バチェク | T・ウッドブリッジ/M・ウッドフォード |
1996年 | Y・カフェルニコフ/D・バチェク | G・フォルジェ/J・フラセク |
1995年 | J・エルティン/P・ハーフース | N・クルティ/M・ラーソン |
1994年 | B・ブラック/J・スターク | J・アペル/J・ビヨークマン |
1993年 | L・ジェンセン/M・ジェンセン | D・プリノジル
/M・ゲルナー |
1992年 | J・フラセク/M・ロセット | D・アダムズ/A・オルホフスキ |
1991年 | J・フィッツジェラルド/A・ヤリッド | R・リーチ/J・パッシュh |
1990年 | S・カサル/E・サンチェス | G・イバニセビッチ/P・コルダ |
混合ダブルス | 優勝 | 準優勝 |
1999年 | P・ノーバル/K・シュレボトニック | R・リーチ/L・ネーランド |
1998年 | J・ギメルストブ/V・ウィリアムズ | L・ロボ/S・ウィリアムズ |
1997年 | M・プバジ/平木理化 | P・ルブレイス/L・レイモンド |
1996年 | J・フラナ/P・タラビニ | R・ジェンセン/N・アレント |
1995年 | M・ウッドフォード/R・ネーランド | J・ヤーガー/G・ヘザリントン |
1994年 | M・オースティング/K・ボーグルト | A・オルホフスキー/R・ネーランド |
1993年 | A・オルホフスキー/A・マニオコワ | D・ヴィッサー
/E・ライナッハ |
1992年 | T・ウッドブリッジ/A・サンチェス=ビカリオ | B・シェルトン/L・マクニール |
1991年 | C・スーク/H・スコバ | P・ハーフース
/K・ビス |
1990年 | H・ロザノ/A・サンチェス=ビカリオ | D・ヴィッサー
/N・プロビス |
全仏オープン ニュース![]() 渡邉栞太と駒田唯衣、全仏Jr出場決定 2025-10-20 12:43 ...ッドクレー)は19日、男女シングルス決勝が行われ、男子は渡邉栞太、女子は駒田唯衣が優勝を飾り、来年の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)ジュニアの出場権を獲得した。
>>テニ...
シュワルツマンが結婚を発表 2025-10-18 08:07 ...ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)への出場も果たした。
四大大会では2020年の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)でベスト4に進出している。
しかしその...
全仏OP4勝エナン語る クレーの戦い方 2025-10-15 20:21 ...外型レッドクレーコートの第一生命相娯園テニスコートで熱戦を繰り広げる。
レッドクレーコートといえば全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)だが、同大会で4勝(四大大会通算7勝)を...
杉山愛 元女王エナンと練習 2025-10-14 09:52 ...ント速報<<
>>テニス365 運営メンバー募集中!<<
現在43歳のエナンは四大大会通算7勝(全仏オープン4勝)を誇り、世界ランキング1位に通算117週間在位した選手で、2016年に国際テニス殿...
バボラ社長 アルカラスに期待「プレーし続けてほしい」 2025-10-06 17:18 ...ングです。
ストリングとテニスの知見があるということで1990年にラケット開発に入り、1998年の全仏オープンで初めてモヤ選手がバボラのラケットを使って優勝しました。
ラケット開発から勝つまで約1...
ジョコ「諦めるつもりはない」 2025-10-03 08:58 ...大会で優勝を分け合っている22歳のアルカラスと24歳のシナーが牽引している。
ジョコビッチは今季、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)とウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝...
ボルグ がん闘病を初告白 2025-09-19 13:47 ...た。
現在69歳のボルグは、ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)5連覇や6度の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)優勝を含むツアー通算66勝を誇り、199...
エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに 2025-09-17 13:47 10月13日から19日に第一生命相娯園テニスコートで男女シングルスの優勝者には2026年の全仏オープンジュニア・本戦ワイルドカードが授与される「ローランギャロス・ジュニア・シリーズ by ルノー」のア...
全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 2025-09-16 12:27 ...ト速報 <<
>>坂本 怜vsバシラシヴィリ 1ポイント速報<
22歳のボワソンは6月に行われた全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)に当時世界ランク361位ながらワイルドカ...
アルカラスとシナー 四大大会を支配 2025-09-08 12:41 ...ブルドン2025(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)
優勝 シナー、準優勝 アルカラス
・全仏オープン2025(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)
優勝 アルカラス、準優勝 シ...
![]() |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.