国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全米OP女子史上最も遅い終了時刻に

ジェン・チンウェン
全米OPで8強入りしたジェン・チンウェン
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は日本時間2日(現地1日)、女子シングルス4回戦が行われ、第7シードのジェン・チンウェン(中国)が第24シードのD・ヴェキッチとの死闘を7-6 (7-2), 4-6, 6-2のフルセットで制し、2年連続2度目のベスト8進出を果たした。なお、この試合は午前2時15分に終了しており、全米オープン女子史上最も遅い終了時刻となった。

>>シフィオンテク、サバレンカ、ジェンら 全米OP組合せ<<

>>錦織 圭 AONオープン・チャレンジャー1回戦 1ポイント速報<<

>>錦織 圭らAONオープン・チャレンジャー組合せ<<

21歳で世界ランク7位のジェンは今季、1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で四大大会初の準優勝。7月の35パレルモ・レディース・オープン(イタリア/パレルモ、レッドクレー、WTA250)では今シーズン初のツアータイトルを掲げた。さらに先月のパリオリンピック(フランス/パリ、レッドクレー)では金メダルを獲得している。

全米オープンに出場するのは3年連続3度目であり最高成績は昨年の8強入り。今大会では1回戦で世界ランク50位のA・アニシモワ(アメリカ)、2回戦で同75位のE・アンドレーワ、3回戦でJ・ニーマイヤー(ドイツ)を下し16強入りした。

迎えた4回戦の第1セット、ジェンは第6ゲームで2度のブレークチャンスを掴むも活かせず。その後はサービスキープを続けタイブレークに突入。2度のミニブレークを奪ったジェンがリードを守り切り先行する。

続く第2セット、第2ゲームでブレークを許したジェンだが第3ゲームですぐさまブレークバック。しかし、第10ゲームで2度目のブレークを奪われ、1セットオールに追いつかれる。

それでも迎えたファイナルセット、ジェンはファーストサービスが入った時に93パーセントの高い確率でポイントを獲得し1度もブレークポイントを与えず。リターンゲームでは2度のブレークに成功し、2時間50分の死闘を制した。

試合後のオンコートインタビューでジェンは「ナイトセッションでプレーするのはいつも楽しい。慣れているわ。パレルモでプレーしていたときはいつも本当に遅かった。ニューヨークで午前2時まで戦ったのは初めて。信じられないわ。今夜は寝ずにここで私をサポートしてくれたファンに感謝する」とコメントした。

勝利したジェンは準々決勝で第2シードのA・サバレンカと対戦する。サバレンカは4回戦で第33シードのE・メルテンス(ベルギー)を6-2, 6-4のストレートで下しての勝ち上がり。

[PR]全米オープンテニス
8/26(月)~9/9(月) WOWOWで連日生中継!
錦織 圭 出場試合もライブ配信「ATPチャレンジャー ジェノバ」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新アイテム
■公式オンラインストア予約受付中>


■関連ニュース

・錦織 圭 準々決勝棄権し4強ならず
・錦織は「戻ってきている」日本代表選出
・錦織 圭 世界ランク354人ごぼう抜き

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年9月2日18時02分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!