国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

選抜団体戦 2日目がスタート

全国選抜高校テニス2023
第45回全国選抜高校テニス大会
画像提供: tennis365.net
高校テニス日本一の座をかけた大会、大正製薬リポビタン第45回全国選抜高校テニス大会(福岡/博多、博多の森テニス競技場、福岡県営春日公園テニスコート、砂入り人工芝)は22日、男女団体戦1回戦と2回戦が行われる。

>>全国選抜高校テニス・男子団体組合せ<<

>>全国選抜高校テニス・女子団体組合せ<<

同大会は団体戦が21日から25日、個人戦が22日から26日にかけて行われる予定。昨年は男子団体で相生学院(兵庫)が3連覇を達成し、女子団体では松商学園(長野)が初優勝を飾っている。

また個人戦(男女シングルス)は団体戦出場校のナンバー1登録選手の56名と都道府県別個人戦出場者48名の男女各104名によって争われ、優勝者は9月に行われる全米オープン・ジュニアの予選出場権を獲得することができる。

20日に行われた開会式では多くの観客がスタンドから見守る中、各校の主将が入場。高崎商大附(群馬)の主将・根本優希と徳島商(徳島)の主将・船本紗恵が選手宣誓を行なった。

そして21日には男女の団体戦1回戦が開幕。雨天による悪天候の影響があったものの、男子では第9-12シードの北陸(福井)をはじめ14校が2回戦進出。女子では昨年の同大会準優勝で昨年のインターハイを制覇した野田学園(山口)、関東大会で準優勝の白鵬女子(神奈川)など、14校が初戦を突破した。

22日は男女団体戦1回戦の残りの組み合わせと2回戦が行われる。

男子団体1回戦の組み合わせ・結果、開催会場(結果は21日終了時のもの)。

<博多の森テニス競技場>
海星(長崎)vs. (9-12)北陸(福井), 0-5
(13-16)北海道科大(北海道)vs.岐阜商業(岐阜), 1-4
日大三(東京)vs. 名古屋(愛知), 4-1
松商学園(長野)vs. 盛岡第四(岩手), 5-0
佐土原(宮崎)vs. 岩手(岩手), 4-1
奈良育英(奈良)vs. 札幌光星(北海道), 4-1
広島国際学院(広島)vs. (13-16)新田(愛媛), 0-5
(9-12)高松北(香川)vs. 浦和麗明(埼玉), 3-2
松山東(愛媛)vs. 東海大菅生(東京), 0-5
東京学館新潟(新潟)vs. 名経大市邨(愛知), 0-5
関西学院(兵庫)vs. 東京学館浦安(千葉)
東山(京都)vs. 大分鶴崎(大分)
金沢(石川)vs. (9-12)仙台育英(宮城)
(13-16)近畿大附(大阪)vs. 岡山理大附(岡山)
東北学院(宮城)vs. 帯広北(北海道)
東葉(千葉)vs. 興國(大阪)

<福岡県営春日公園テニスコート>
西京(山口)vs. 日大山形(山形), 1-4
高崎商大付(群馬)vs. 折尾愛真(福岡), 4-1
城南(徳島)vs. (13-16)鳳凰(鹿児島), 1-4
(9-12)敦賀気比(福井)vs. 光泉カトリック(滋賀), 4-1
高知(高知)vs. 開星(島根)
磐田東(静岡)vs. 英明(香川)
富山第一(富山)vs. 足利大付(栃木)
日大三島(静岡)vs. 沖縄尚学(沖縄)

女子団体1回戦の組み合わせ・結果、開催会場(結果は21日終了時のもの)。

<博多の森テニス競技場>
奈良育英(奈良)vs. (9-12)野田学園(山口), 0-5
(13-16)京都外大西(京都)vs. 山陽学園(岡山), 2-3
城南学園(大阪)vs. 沖縄尚学(沖縄), 0-5
岐阜商業(岐阜)vs. 東洋大牛久(茨城), 4-1
北星学園女子中高(北海道)vs. 東京学館浦安(千葉), 0-5
椙山女学園(愛知)vs. 鹿児島純心女子(鹿児島), 4-1
山梨学院(山梨)vs. (13-16)仙台育英(宮城), 1-4
(9-12)白鵬女子(神奈川)vs. 第一薬科大付(福岡), 4-1
日大鶴ヶ丘(東京)vs. 福徳学院(大分), 4-1
早稲田実業(東京)vs. 仁愛女子(福井), 2-3
東葉(千葉)vs. 磐城(福島)
富山北部(富山)vs. 函館白百合学園(北海道)
高知(高知)vs. (9-12)法政二(神奈川)
(13-16)徳島商(徳島)vs. 静岡市立(静岡)
四日市西(三重)vs. 高松北(香川)
新田(愛媛)vs. 安田女子(広島)

<福岡県営春日公園テニスコート>
園田学園(兵庫)vs. 寒河江(山形), 4-1
同志社国際(京都)vs. 新潟第一(新潟), 2-3
北陸学院(石川)vs. (13-16)札幌光星(北海道), 3-2
(9-12)浜松市立(静岡)vs. 西京(山口), 5-0
聖霊女短大付(秋田)vs. 加納(岐阜)
愛知啓成(愛知)vs. 盛岡第四(岩手)
松本県ヶ丘(長野)vs. 浪速(大阪)
金沢(石川)vs. 太田(群馬)

団体戦男子の組み合わせ

団体戦女子の組み合わせ

[PR]西岡 良仁・ダニエル 太郎 上位進出なるか
「ATPツアー マスターズ1000 マイアミ」
3/22(水)深夜~4/3(月)
WOWOWオンデマンドでライブ配信!

日本テニスの未来を担う女子ジュニアに密着!
「伊達 公子と世界を夢見る8人の少女たち ~Go for the GRAND SLAM~」
3/25(土 )午後5:00~WOWOWで放送・配信 ※アーカイブ配信あり


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織、復帰は「もうちょっと」
・錦織「足首に痛み」原因も分からず
・フェデラーが歓迎「ようこそ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年3月22日10時47分)

その他のニュース

7月31日

【速報中】大坂なおみvsサムソノヴァ (0時01分)

7月30日

インハイ 男女団体4強出揃う (20時01分)

ズベレフ 大絶叫も勘違いで苦笑い (18時58分)

テニス大会×別荘ステイの新常識! (16時51分)

19歳 マスターズ初の3回戦へ (15時11分)

メド 初戦突破で2年ぶり3回戦へ (14時20分)

伊藤あおい フェデラー必殺技で勝利 (13時03分)

伊藤あおい 3回戦は世界51位に決定 (8時25分)

インハイ開幕、男女団体16強出揃う (7時38分)

伊藤あおい 世界9位撃破の大金星 (5時54分)

7月29日

フォンセカ 予選勝者に屈し初戦敗退 (18時30分)

元世界7位 ダブルフォルト10本で敗退 (17時45分)

ヴィーナス 最年長世界ランク保持者に (15時20分)

前週Vでトップ10返り咲き (14時18分)

大坂なおみ 新コーチ招へい (12時59分)

国枝慎吾 イチローにメッセージ (12時32分)

引退の元世界5位が初戦突破 (11時13分)

モンフィス「これが最後だった」 (9時49分)

柚木武ペア 異例の決勝中止で準V扱い (8時35分)

内島萌夏 世界39位に屈し初戦敗退 (7時09分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (6時33分)

大坂なおみ 2年連続で初戦突破 (5時45分)

綿貫陽介 逆転勝ちで初戦突破 (5時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアルセノー (4時30分)

7月28日

モンフィス 予選勝者に屈し初戦敗退 (15時36分)

ダニエル太郎 逆転負けで本戦入り逃す (14時44分)

錦織圭 日本勢で唯一のトップ100に (13時39分)

大坂なおみ 世界49位に浮上 (12時23分)

大逆転勝ちで10度目V!「嬉しい」 (11時55分)

22歳 圧勝でツアー4度目V  (10時34分)

ズべレフ、ナダル叔父とコーチ契約? (10時29分)

望月慎太郎 マスターズ初白星ならず (8時42分)

伊藤あおい 9ヵ月ぶりツアー白星 (8時04分)

大坂なおみ “名物コーチ”と関係解消 (7時34分)

【動画】伊藤あおい 大金星で3回戦へ!勝利の瞬間小さくガッツポーズ! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!