国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

デ杯4日開幕 日本はスウェーデンと

デビスカップ
デビスカップ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの国別対抗戦 2022 デビスカップ BY RAKUTENファイナルの予選「日本vsスウェーデン」(スウェーデン/ヘルシンボリ、室内ハード)が今月4日と5日に開催される。

>>YouTube 地獄の素振り! 大会出場まで残りわずか! 初心者もりし奮闘<<

>>高校センバツ 男女団体組合せ<<

同予選はシングルス2試合を1日目に、2日目にはシングルス2試合とダブルス1試合が組まれており、勝利した国は9月に開催されるファイナル グループステージに進出。そこでさらに絞られ、11月23日に開幕するファイナル ノックアウトステージに駒を進められる。

予選では「日本vsスウェーデン」のほかに「フランスvsエクアドル」「スペインvsルーマニア」「フィンランドvsベルギー」「アメリカvsコロンビア」「オランダvsカナダ」「ブラジルvsドイツ」「スロバキアvsイタリア」「オーストラリアvsハンガリー」「カザフスタvsノルウェー」「アルゼンチンvsチェコ共和国」「オーストリアvs韓国」の計12戦が各国で開催される。

デビスカップ・ファイナルズには、予選を勝ち上がった12カ国に加えて、昨年準優勝のクロアチア、ワイルドカード(主催者推薦)のセルビアとイギリスが出場する。

2022 デビスカップ BY RAKUTENファイナルのグループステージにはワイルドカード2カ国を含む計16カ国が出場でき、予選と同じくシングルス・ダブルスで競われる。

日本からはダニエル太郎内山靖崇綿貫陽介望月慎太郎マクラクラン勉の5名が予選に出場を予定。スウェーデンはM・イメル(スウェーデン)E・イメル(スウェーデン)の兄弟、D・N・マダラス(スウェーデン)、A・ゴランソン(スウェーデン)の4名が代表として参加する。

試合は4日17時(日本時間5日1時)から1日目が開始予定で、対戦カードは3日に発表される。




■関連ニュース

・大坂 マイアミOPはWCで参戦
・錦織42位 28日付世界ランク
・大坂80位 28日付世界ランク

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年3月2日15時52分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!