- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

モンテカルロ・ロレックス・マスターズ
2019/4/14~2019/4/21  モナコ、モンテカルロ
Rolex Monte-Carlo Masters
ATP 1000
賞金総額
コートの種類
シングルドロー数
ダブルスドロー数
Official Web Site
EUR 5,207,405
Clay/Outdoors
56
24
歴代優勝者
優勝
準優勝
2018年
シングルス
R・ナダル
錦織圭
 
ダブルス
B・ブライアン/M・ブライアン
O・マラチ/M・パビッチ
2017年
シングルス
R・ナダル
A・ラモス=ヴィノラス
 
ダブルス
R・ボパンナ/P・クエバス
F・ロペス/M・ロペス
2016年
シングルス
R・ナダル
G・モンフィス
 
ダブルス
PH・エルベール/N・マウー
J・マレー/B・ソアレス
2015年
シングルス
N・ジョコビッチ
T・ベルディヒ
 
ダブルス
B・ブライアン/M・ブライアン
S・ボレッリ/F・フォニュイーニ
2014年
シングルス
S・ワウリンカ
R・フェデラー
 
ダブルス
B・ブライアン/M・ブライアン
I・ドディグ/M・メロ
2013年
シングルス
N・ジョコビッチ
R・ナダル
 
ダブルス
J・ベネトー/N・ジモンイッチ
M・ブライアン/B・ブライアン
2012年
シングルス
R・ナダル
N・ジョコビッチ
 
ダブルス
M・ブライアン/B・ブライアン
M・ミルニ/D・ネスター
2011年
シングルス
R・ナダル
D・フェレール
 
ダブルス
M・ブライアン/B・ブライアン
J・I・チェラ/B・ソアレス
2010年
シングルス
R・ナダル
F・ベルダスコ
 
ダブルス
D・ネスター/N・ジモンイッチ
M・ブパティ/M・ミルニ
2009年
シングルス
R・ナダル
N・ジョコビッチ
 
ダブルス
D・ネスター/N・ジモンイッチ
B・ブライアン/M・ブライアン
2008年
シングルス
R・ナダル
R・フェデラー
 
ダブルス
R・ナダル/T・ロブレド
M・ブパティ/M・ノウルズ
2007年
シングルス
・q・ナダル
R・フェデラー
 
ダブルス
M・ブライアン/B・ブライアン
J・ベネトー/R・ガスケ
2006年
シングルス
R・ナダル
R・フェデラー
 
ダブルス
J・ビョークマン/M・ミルニ
F・サントロ/N・ジモンイッチ
2005年
シングルス
R・ナダル
G・コリア
 
ダブルス
L・パエス/N・ジモンイッチ
M・ブライアン/B・ブライアン
2004年
シングルス
G・コリア
R・シュトラー
 
ダブルス
T・ヘンマン/N・ジモンイッチ
G・エトリス/M・ロドリゲス
2003年
シングルス
J・C・フェレーロ
G・コリア
 
ダブルス
M・ブパティ/M・ミルニ
M・ロドラ/F・サントロ
2002年
シングルス
J・C・フェレーロ
C・モーヤ
 
ダブルス
J・ビョークマン/T・ウッドブリッジ
P・ハールホイス/Y・カフェルニコフ
2001年
シングルス
G・クエルテン
H・アラジ
 
ダブルス
J・イーグル/A・フローレント
J・イーグル/A・フローレント
2000年
シングルス
C・ピオリーヌ
D・フルバティ
 
ダブルス
W・フェレーラ/Y・カフェルニコフ
P・ハールホイス/S・ストール
1999年
シングルス
G・クエルテン
M・リオス
 
ダブルス
O・ドレトレ/T・ヘンマン
J・ノヴァーク/D・リクル
1998年
シングルス
C・モーヤ
C・ピオリーヌ
 
ダブルス
J・エルティンヒ/P・ハールホイス
T・ウッドブリッジ/M・ウッドフォード
1997年
シングルス
M・リオス
A・コレッジャ
 
ダブルス
D・ジョンソン/F・モンタナ
J・エルティンヒ/P・ハールホイス
1996年
シングルス
T・マスター
A・コスタ
 
ダブルス
E・フェレイラ/J・シーメリンク
J・ビョークマン/N・クルティ
1995年
シングルス
T・マスター
B・ベッカー
 
ダブルス
J・エルティンヒ/P・ハールホイス
L・ロボ/J・サンチェス

モンテカルロ・ロレックス・マスターズ ニュース

...ッチら ウィンブルドン組合せ<< 両者は2度目の顔合わせ。唯一の対戦は2021年4月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)3回戦で、このときはエ...

...ではいずれも2回戦敗退となっている。 そのチチパスは今季、3度の優勝を飾っていた4月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)で準々決勝敗退。全仏オ...

...獲得。 しかし、その後は思うような結果が残せず、これまでに3度の優勝を飾っていた4月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)で準々決勝敗退。 さ...

...続2度目。初出場となった昨年はベスト4進出を果たした。 そのジョコビッチは今季、先月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)とその後のムチュア・マ...

...1ポイント速報<< 22歳のアルカラスは今大会前にクレーコートの大会に3つ出場。4月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)では優勝、バルセロナ・...

...続2度目。初出場となった昨年はベスト4進出を果たした。 そのジョコビッチは今季、先月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)とその後のムチュア・マ...

...続2度目。初出場となった昨年はベスト4進出を果たした。 そのジョコビッチは今季、先月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)とその後のムチュア・マ...

...TP1000)で16強入りを果たすなど安定した成績を残していたが、今季クレー初戦となったロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)と、続くムチュア・マド...

...ジョコビッチら ゴーネット・ジュネーブOP組合せ<< 23歳のムセッティは今季、先月のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)で準優勝を飾り、その後...

...ト8となっている。 フォニーニはツアー大会のシングルスで9度の優勝を経験。2019年のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)では準決勝で当時世界ラ...

オススメ記事
ページの先頭へ
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!