国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP選手名鑑(一覧)ラファエル・ナダル

ラファエル・ナダル 選手詳細情報

Rafael Nadal
ラファエル・ナダル
Rafael Nadal
国籍 スペイン
出身国/居住国 スペイン/スペイン
生年月日 1986年6月3日
性別
利き腕 左利き
身長 185 cm
体重 85 kg
プロ転向日 2001年
オフィシャルページ
http://www.rafaelnadal.com/
選手の経歴などの情報
生涯グランドスラム達成(2010)
ATPワールド・ツアー・ファイナルズ:準優勝(2010)
北京オリンピック:シングルス金メダル
リオデジャネイロオリンピック:ダブルス金メダル
BNLイタリア国際:優勝(2021)
グランドスラム大会結果
全豪オープン:優勝(2009/2022)
全仏オープン:優勝(2005/2006/2007/2008/2010/2011/2012/2013/2014/2017/2018/2019/2022)
ウィンブルドン:優勝(2008/2010)
全米オープン:優勝(2010/2013/2017/2019)
その他大会結果

ラファエル・ナダル 画像一覧
画像提供:gettyimages, tennis365.net, 他

ラファエル・ナダル ニュース

...00」で通算104勝目をあげた。これは2009年に「ATP500」のカテゴリーが導入されて以降、R・ナダル、D・フェレール、R・フェデラーに続く記録で、これまで勝利数で並んでいた錦織圭を抜き歴代単独4...

...勝目をあげた。これは2009年に「ATP500」のカテゴリーが導入されて以降、BIG3と呼ばれるR・ナダル、R・フェデラー、N・ジョコビッチや錦織圭ら次いで史上7人目の記録となった。 >>【動画】ル...

...思っていると僕は思うよ!」 ラファとはフェデラーのライバルで昨年現役を退いた元世界ランク1位のR・ナダルのこと。ナダルはゴルフの実力者であることが知られており、ミュレールの言うようにフェデラーとナダ...

...をみせている。 チチパスは今大会で2連覇を目指すとともに、11度の優勝を誇る元世界ランク1位のR・ナダルに次ぐ史上2人目となる同大会4度目のタイトル獲得を狙う。 今大会は上位8シードが1回戦免除の...

...ランク9位のフォニーニが同大会の本戦に出場するのは3年ぶり14度目。2019年にはA・ズベレフやR・ナダルら強豪を破り決勝へ進出。決勝ではD・ラヨビッチをストレートで下し優勝を飾った。 また、地元勢...

...にコートで会おう」 スペインは近年、2019年にD・フェレール、2023年にF・ロペス、昨年にR・ナダルが現役を引退し、今季は2月に元世界ランク7位のF・ベルダスコがラケットを置いた。今シーズン中に...

...5分の激闘を制した。 19歳6ヵ月で決勝進出を果たしたメンシクは、18歳9ヵ月で決勝に進出したR・ナダルとC・アルカラスに次ぎ同大会史上3番目に若い決勝進出者となった。 メンシクは決勝で第4シード...

...する60回目。決勝では41度目の優勝を狙う。なお、ATPマスターズ1000での決勝進出回数2位はR・ナダルの53回、3位はフェデラーの50回。 さらに同大会8度目の決勝進出はアガシに並び歴代最多タイ...

...料トライアル実施中 >>視聴はこちら ■関連ニュース ・錦織 圭らに次ぐ史上10位の記録的V ・ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 ・ジョコ、シナー騒動言及「矛盾ある」 ■おすすめコンテ...

...料トライアル実施中 >>視聴はこちら ■関連ニュース ・錦織 圭らに次ぐ史上10位の記録的V ・ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 ・ジョコ、シナー騒動言及「矛盾ある」 ■おすすめコンテ...



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!