- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ウィリアムズ姉妹が揃って勝利◇ファミリー・サークル・カップ

女子テニスツアーのファミリー・サークル・カップ(アメリカ/チャールトン、賞金総額74万ドル、クレー)は3日、シングルス1回戦8試合が行われ、主催者推薦で出場のV・ウィリアムズ(アメリカ)I・ベネソバ(チェコ共和国)に6-4, 6-3のストレートで勝利、2回戦に進出した。

先週まで行われていたソニー・エリクソン・オープンでは、準々決勝でA・ラドワンスカ(ポーランド)に敗れていたヴィーナスは「私にとって、新しい試合に参加できて、2回戦に進出できたことは素晴らしいことです。」と、勝利の喜びを語っている。

今大会はヴィーナスにとって久しぶりのクレーコートでの試合となる。昨年8月のUSオープンを途中で棄権していた彼女は、その時に自己免疫疾患の一種であるシェーグレン症候群を患っていることを告白、およそ半年の休養を経てツアーに復帰したばかりだった。

ラドワンスカに敗戦後、ヴィーナスは氷風呂に入り、3日間のオフをとっていた。「私にとっては、この時にエネルギーがあるかないかなのです。明日のことは心配しないようにしています。」と、彼女はコメントしている。

しかしヴィーナスは、今年の夏に行われるロンドン五輪に出場するために、ランキングを今以上に上げる必要があることを理解している。

マイアミ大会での敗戦後、「正しい過程を進んでいることは満足していますが、もっとできなかったことは残念です。」と語っていたヴィーナス。

「それはもう過去のこと。前進するチャンスはいくらでもありますし、前だけに集中し、毎日のように集中しています。今日の勝利で目標に近づきました。」

元女王である31歳のヴィーナスは、これまでにグランドスラムで7勝を挙げているものの、長い休養の影響で現在は世界ランク87位まで落ち込んでいる。また今大会では、8年前にタイトルを獲得しているものの、今年はノーシードでの出場となっている。

しかし、この日の試合では6本のサービスエースを決めるなど女子ツアー屈指といわれたサーブの威力は健在であり、常に時速180km近いサーブでリズムを掴んだ。

この日はヴィーナスの妹である第5シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)がナイトセッションで行われたシングルス2回戦に登場し、E・ヴェスニナ(ロシア)に6-3, 6-4のストレートで勝利している。両者が勝ち上がれば、土曜日に行われる準決勝で姉妹対決が実現する。

この日が実に1年ぶりのクレーコートでの試合となったセリーナは「それほど長くクレーでプレーをしていなかったことを忘れていました。自分のプレーに合っている感覚です。理由は分かりませんがたくさんのエースを決めたと思います。サーブを軸にベストを尽くします。」とコメントを残した。

この他に行われたシングルス1回戦の結果は以下の通り。

Y・ウィックマイヤー(ベルギー) (12) ○-× V・キング(アメリカ), 6-4, 6-3
N・ペトロワ(ロシア) (13) ○-× M・デュケ=マリーノ(コロンビア), 6-1, 6-2
M・イラコビッチ(ニュージーランド) (17) ○-× K・プリスコバ(チェコ共和国), 6-2, 6-4
J・クレイバス(アメリカ) ○-× A・アマンムラドワ(ウズベキスタン), 7-6 (7-2), 7-6 (8-6)
Y・シュウェドワ(カザフスタン) ○-× A・パノワ(ロシア), 6-0, 6-4
A・タチシュビリ(グルジア) ○-× A・ルス(オランダ), 1-6, 6-4, 6-4
V・レプシェンコ(アメリカ) ○-× A・ヤキモバ(ベラルーシ), 6-2, 5-7, 6-2

この日はシングルス2回戦5試合も行われており、セリーナのほか、第2シードのS・ストザー(オーストラリア)J・ハンプトン(アメリカ)に6-0, 7-5で、第4シードのV・ズヴォナレーワ(ロシア)K・ボンダレンコ(ウクライナ)に6-1, 6-1で勝利するなど、上位陣が3回戦に進出している。

この他のシングルス2回戦では、第8シードのA・パブリュチェンコワ(ロシア)E・ダニリドー(ギリシア)に3-6, 6-4, 6-4で、An・ロディオノワ(オーストラリア)が第10シードのA・メディーナ=ガリゲス(スペイン)に7-5, 6-3で勝利している。

今大会の優勝賞金は11万5000ドル。

(2012年4月4日11時04分)

その他のニュース

11月6日

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【速報中】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

【告知】西岡良仁vsジュン  (11時25分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

【動画】アニシモワ 初の最終戦4強!シフィオンテク撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ムセッティがワウリンカ撃破!逆転勝利の瞬間! (0時00分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!