- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

サフィーナが今季初の8強入り◇アンダルシア・テニス・エクスペリエンス

女子テニスツアーのアンダルシア・テニス・エクスペリエンス(スペイン/マルベーニャ、賞金総額22万ドル、クレー)は6日、シングルス1回戦残り2試合と2回戦4試合を行い、元世界ランク1位で主催者推薦で出場のD・サフィーナ(ロシア)が第5シードのT・ピロンコバ(ブルガリア)を6-3, 6-4のストレートで下し、今季初のベスト8進出を決めた。

第1セットは1度ブレークを奪われたサフィーナだったが、ピロンコバから2度のブレークを奪い返しそのセットを先取。第2セットでは5本のダブルフォルトを犯したサフィーナが2度ブレークを奪われるも、3度のブレークを奪うなど安定したストロークを見せて1時間36分のストレートでピロンコバを下して、昨年9月の韓国オープン以来となる8強入りに成功した。

「とても嬉しい。2日続けて勝利を飾ることができたのは、かなり久しぶりだと思う。それでも、もっと簡単に勝利を上げることが出来た試合だったのに、ちょっとしたミスを犯してしまって試合を難しくしてしまった。」とサフィーナは試合を振り返っていた。

元世界ランク1位のサフィーナだが、腰の怪我から復帰後のスランプから2月13日発表の世界ランクでは117位まで下げていた。しかしここ最近は復調の兆しが見られ、これまでの3大会では5勝3敗と現在は81位まで上昇させ、今大会の勝ち上がりでも更にランキングを上げる見込み。準々決勝でサフィーナは第1シードのV・アザレンカ(ベラルーシ)L・ポウス・ティオ(スペイン)の勝者と対戦する。

この日の1回戦に登場したアザレンカはA・パーラ=サントンハ(スペイン)を6-2, 6-3と危なげなく下して2回戦へ進んだ。先週まで行われていた準グランドスラムのソニー・エリクソン・オープンで今季初優勝を飾っていたアザレンカは、各セット2度ずつのブレークをパーラ=サントンハから奪い、74分で勝利を決めた。

「とても良い感触でプレーができたことに驚いている。今日はベストのプレーが出来るとは思っていなかった。火曜日にアメリカからここへ来たばかりだったから。今日の試合前にはたった1度しかクレーで練習が出来ていなかった。だからこうして順応できた事にはとても満足している。クレーではもっと辛抱強くプレーをしなければならないから。次の試合もとても楽しみ。」とアザレンカは自身のプレーに満足していた。

この日行われたその他の2回戦では、シード勢が順当に準々決勝へ駒を進めた。第2シードのS・クズネツォワ(ロシア)A・サバイ(ハンガリー)を6-7 (2-7), 6-1, 6-2の逆転で、第6シードのK・ザコパロバ(チェコ共和国)L・ドミンゲス=リノ(スペイン)を7-6 (7-3), 1-6, 7-6 (7-0)のフルセットで、第8シードのS・エラーニ(イタリア)K・バロア(ドイツ)を6-1, 6-2のストレートで下していた。

2日連続で第1セットを落としてからの逆転勝利だったクズネツォワは「今日と昨日の試合の違いは、まるで昼と夜くらい違った。今日の試合の方がかなり良かった。今日は上手くスライドすることが出来たし、もっとスピンをボールにかけることが出来た。昨日はクレーに調節することが難しかった。今日の方がよりクレーでのプレーに近づいていた。」と、好感触を得ていた。

残りの1回戦ではA・メディーナ=ガリゲス(スペイン)I・ベネソバ(チェコ共和国)を6-0, 6-2と78分で一蹴。メディーナ=ガリゲスは2回戦で、第4シードのA・ドゥルゲル(ルーマニア)とベスト8進出を懸けて対戦する。

今大会の優勝賞金は3万7000ドル。

(2011年4月7日9時47分)
その他のニュース

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

【告知】シフィオンテクvsアニシモワ (13時13分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】上地結衣 ウィンブルドン準Vで偉業はお預け、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!