- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

クルム伊達が勝利、森田は敗退◇ソニー・エリクソン・オープン女子

女子テニスツアーのソニー・エリクソン・オープン女子(アメリカ/マイアミ、賞金総額450万ドル、ハード)は24日にシングルス1回戦を行い、クルム伊達公子(日本)A・チャクエタゼ(ロシア)を7-5, 3-6, 6-4の接戦で下し2回戦へ進出するも、予選を勝ち上がった森田あゆみ(日本)は初戦で敗れた。

第1セットではチャクエタゼにセットポイントを握られるも持ち前の粘りから逆転でそのセットを先取。第2セットは終盤で流れがチャクエタゼに移り試合はフルセットへ。第3セットでは両者サービスキープに苦しむ中、得意のリターンで攻め続けたクルム伊達に勝利の女神が微笑んだ。実に9本ものダブルフォルトを犯したクルム伊達だったが、この日は数少ないチャンスを活かしての勝利だった。

1996年に惜しまれながら引退したクルム伊達がツアー復帰を決めたのが2008年。翌2009年から世界の舞台へ再び挑戦して現在は世界ランクも64位へと上昇。今年は開幕戦のオークランドでベスト8、続くシドニーでも予選を勝ち上がり2回戦進出と年齢の壁を感じさせない活躍を見せている。2回戦では、そのシドニーの1回戦で勝利を収めた第16シードのN・ペトロワ(ロシア)と再び対戦する。

一方、予選を勝ち上がって本戦進出を果たした森田は、J・ジョルジュ(ドイツ)に6-7 (3-7), 4-6のストレートで破れ、1回戦突破とは行かなかった。世界ランク89位の森田は同67位のジョルジュに対し、終始引けを取らないストローク戦を見せたが、第2セットでは4度あったブレークチャンスを生かすことができなかった森田に対し、2度あったブレークチャンスを1度成功させたジョルジュに軍配が上がった。2回戦でジョルジュは第28シードのE・ヴェスニナ(ロシア)と対戦する。

その他、今季からツアー復帰を果たした元世界ランク1位のJ・エナン(ベルギー)がベテランのJ・クレイバス(アメリカ)を6-2, 6-2とわずか70分で一蹴。主催者推薦で出場ながら格の違いを見せ付けた。

「こうしてまたコートに戻れたことを嬉しく思っているの。インディアンウェルズではベストのプレーができなくて、とても残念だった。でも、またかつてのリズムやプレーを取り戻すためには、まだまだ時間が必要だと再確認もできた。2年間もコートから離れていたから、時間は必要だわ。インディアンウェルズからこの大会まで良い調整が出来ている。」と、エナンは復帰の難しさを感じていた。

2回戦で第5シードのE・デメンティエワ(ロシア)と対戦するエナン。彼女とは年初の全豪オープンの2回戦でも対戦している。その時は7-5, 7-6 (8-6)と接戦を制している。その強豪との2回戦へ向けては「厳しい相手と対戦するわ。でもそれが今の自分に必要なこと。自分を試す最高のチャンス。」と意欲を燃やしていた。

その他の試合結果は以下の通り。

P・パルメンティエ(フランス) ○-× S・バンマー(オーストリア), 6-3, 3-6, 6-3
T・ピロンコバ(ブルガリア) ○-× H・ワトソン(英国), 6-4, 6-2
M・コリツェワ(ウクライナ) ○-× K・バロア(ドイツ), 2-6, 6-3, 6-3
S・アービッドソン(スウェーデン) ○-× A・ブリアンティ(イタリア), 6-2, 6-4
E・マカロバ(ロシア) ○-× C・デラクア(オーストラリア), 6-3, 7-5
R・ビンチ(イタリア) ○-× R・クリコバ(ロシア), 3-6, 6-3, 6-4
T・バシンスキー(スイス) ○-× B・マテック(アメリカ), 6-4, 6-4
V・ラッツァーノ(フランス) ○-× V・レプシェンコ(アメリカ), 6-3, 5-0, 途中棄権
A・ペトコビッチ(ドイツ) ○-× A・ロディオノワ(ロシア), 6-4, 6-2
E・バルタチャ(英国) ○-× I・ベネソバ(チェコ共和国), 6-2, 6-4
M・ウダン(アメリカ) ○-× M・クライチェック(オランダ), 6-2, 6-4
C・スアレス・ナバロ(スペイン) ○-× A・ピヴォヴァロヴァ(ロシア), 6-1, 7-6 (7-3)
M・シンク(ハンガリー) ○-× A・ルス(オランダ), 3-6, 6-1, 7-6 (8-6)
A・コルネ(フランス) ○-× S・ボーゲル(スイス), 6-3, 0-6, 6-2
S・エラーニ(イタリア) ○-× T・マレック(ドイツ), 6-1, 6-0
T・パスゼック(オーストリア) ○-× A・ケタボング(英国), 6-4, 6-2
P・シュニーダー(スイス) ○-× K・シュレボトニック(スロベニア), 6-2, 6-7 (3-7), 6-1

今大会の優勝賞金は70万ドル。

(2010年3月25日13時54分)
その他のニュース

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

【動画】小堀桃子組 ツアー大会で準優勝!惜しくも決勝で敗れる、試合終了の瞬間 (0時00分)

【動画】ラケットが粉砕された場所を掃除するオジェ アリアシム (0時00分)

【動画】ラケットを粉砕するブブリク (0時00分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

【画像】ナダル 家族で日本満喫!浴衣姿で笑顔!清水寺で家族写真! (0時00分)

【動画】コートに倒れ込み喜ぶズベレフ!宿敵メドベージェフ撃破し4強! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!