国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP選手名鑑(一覧)ノヴァーク・ジョコビッチ

ノヴァーク・ジョコビッチ 選手詳細情報

Novak Djokovic
ノヴァーク・ジョコビッチ
Novak Djokovic
10月20日現在
ATPランキング 5位(4580p)
国籍 セルビア
出身国/居住国 セルビア/ギリシャ
生年月日 1987年5月22日
性別
利き腕 右利き(バックハンド両手打ち)
身長 188 cm
体重 75 kg
プロ転向日 2003年
テニスラケット Head
テニスシューズ Asics
テニスウエア Lacoste
オフィシャルページ
http://www.novak-djokovic.com/
選手の経歴などの情報
ATPツアー・ファイナルズ:優勝(2008/2012/2013/2014/2015/2022)
北京オリンピック:シングルス銅メダル
キャリア50勝達成:(2015年3月22日)
歴代最多7度目の年間最終世界ランク1位を達成(2021)
グランドスラム大会結果
全豪オープン:優勝(2008/2011/2012/2013/2015/2016/2019/2020/2021/2023)
全仏オープン:優勝(2016/2021/2023)
ウィンブルドン:優勝(2011/2014/2015/2018/2019/2021/2022)
全米オープン:優勝(2011/2015/2018/2023)
その他大会結果

ノヴァーク・ジョコビッチ 画像一覧
画像提供:gettyimages, tennis365.net, 他

ノヴァーク・ジョコビッチ ニュース

...上海マスターズ(中国/上海、ハード、ATP1000)で当時世界ランク204位ながら、H・ルーネやN・ジョコビッチを破る快進撃で決勝に進出。そして決勝では、いとこであるA・リンデルクネシュとの激闘を制し...

...12日まで行われたロレックス・上海マスターズ(中国/上海、ハード、ATP1000)でH・ルーネやN・ジョコビッチを破る快進撃で決勝に進出。そして決勝では、いとこであるリンデルクネシュとの激闘を制し、A...

...12日まで行われたロレックス・上海マスターズ(中国/上海、ハード、ATP1000)でH・ルーネやN・ジョコビッチを破る快進撃で決勝に進出。そして決勝では、いとこであるA・リンデルクネシュとの激闘を制し...

... ■4位[ - ]…T・フリッツ 4,685ポイント(4,645ポイント) ■5位[ - ]…N・ジョコビッチ 4,580ポイント (4,580ポイント) ■6位[ ↑1 ]…A・デ ミノー 3,...

...明るい未来が待っている。君は間違いなく、カルロス(アルカラス)とヤニック(シナー)を倒す次のノーレ(ジョコビッチ)になるだろう」と言葉をかけ、新鋭に期待を寄せた。 ■関連ニュース ・東レPPO 思い...

...出場できるシーズン最後の大会。現在は世界ランク1位のC・アルカラス、同2位のJ・シナー、同5位のN・ジョコビッチのみ出場が確定しており、ズベレフは4人目の出場権獲得となった。 28歳のズベレフは今季...

...しまいます。使わないほうの体をどう鍛え、バランスを整えるかが技術面では大切な要素になります。 N・ジョコビッチが話していたように自分の体を鍛えることが上達の第一歩だし、実際に彼はストイックに行ってい...

...ーズ(中国/上海、ハード、ATP1000)で当時世界ランク204位ながら予選を勝ち抜き、本戦ではN・ジョコビッチらを破る快進撃でATPツアーが創設された1990年以降「ATPマスターズ1000」で史上...

男子テニスで世界ランク5位のN・ジョコビッチは、日本時間22日に自身のSNSを更新し、27日に開幕するロレックス・パリ・マスターズ(フランス/パリ、室内ハード、ATP1000)を欠場すると発表した。 ...

男子プロテニス協会のATPは18日に公式サイトを更新し、世界ランク5位のN・ジョコビッチが11月9日に開幕する最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)の出場権を獲得したと発...



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!