ジョコビッチ 199度目のツアー4強

ゲッティイメージズ
ジョコビッチ(上海マスターズ)
画像提供:ゲッティイメージズ

男子テニスのバンダ・ファーマシューティカルズ・ヘレニック・チャンピオンシップ(ギリシャ/アテネ、ハード、ATP250)は日本時間7日(現地6日)、シングルス準々決勝が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第6シードのN・ボルジェス(ポルトガル)を7-6 (7-1), 6-4のストレートで下し、ツアー大会で199度目のベスト4進出を果たした。

>>【動画】ジョコビッチ 199度目のツアー4強!勝利の瞬間!<<

>>西岡 良仁vsサンティラン 晶 1ポイント速報<<

>>島袋 将ら ユニ・チャームトロフィー愛媛国際OP組合せ<<

>>テニス365 運営メンバー募集中!<<

38歳で世界ランク5位のジョコビッチは今大会、初戦の2回戦で同89位のA・タビロ(チリ)を下しベスト8進出を決めた。

28歳で世界ランク47位のボルジェスとの顔合わせとなった準々決勝の第1セット、ジョコビッチは3度のブレークポイントを活かせなかったものの、タイブレークでは圧倒的な強さを見せ6ポイントを連取し先行する。

続く第2セットでジョコビッチは第7ゲームでブレークに成功すると、最後までリードを守りきり勝利を収め、準決勝に駒を進めた。

また、この勝利によりジョコビッチはツアー大会で199度目のベスト4進出を果たした。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはジョコビッチのコメントが掲載されている。

「とてもフィジカルな戦いだった。彼(ボルジェス)は非常に高いレベルでプレーしていた。正直、少し驚いたよ。ほとんどの時間で互角の展開だったし、勝敗を分けたのはほんの数ポイント。彼のプレーには拍手を送りたい。第1セットのタイブレークは本当に良かった。第2セットでは、互いにブレークチャンスが少ない中で、唯一ブレークできたゲームが勝負を分けた」

なお、ジョコビッチは準決勝で予選勝者で世界ランク117位のY・ハンフマン(ドイツ)と対戦する。ハンフマンは準々決勝で同72位のM・ギロン(アメリカ)を下しての勝ち上がり。


ATPツアーファイナルズ見るならU-NEXT>


■関連ニュース

・大坂 なおみ 世界57位→16位で今季終了
・ナダル 日本満喫「ありがとう」
・シナー 初Vで世界1位奪還

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年11月7日9時02分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)