2016年09月26日
改めてご自身がスイングしている映像を見てみると、上記の写真のように腕だけでテイクバックしてしまっている方もいらっしゃると思います。
このようなフォームではラケットの真ん中でボールを捕えにくくなり、狙ったところにボールをコントロールしにくくなります。このようなフォームになっている方はどこに原因があるのでしょうか?ここではその原因と改善するためのドリルをご説明していきます。
腕だけでテイクバック(ラケットを引く動作)をしてしまう方は、先日の解説編でご説明した【スペシャルドリル!フォアハンドトップスピン解説編】効率良いフォームを手に入れる! 中の、「パワーをためるために、上からひねる」がうまくできていないと言えます。
その結果、身体が早く開き、打点が近くなってしまったり、また振り遅れてしまいます。
[tips]
スマートテニスセンサーのデータを見ると、インパクト位置がラケット面の下の方になっていたり、ボール速度があまり出ない(パワーがボールに伝わっていない)ということが起きてきます。
フォームとスマートテニスセンサーのデータ、両方をチェックしてみましょう。
実はできているようで意外とできてないのが「構え」なんです!自分は大丈夫と思っている方も念のためもう一度確認してください。
正しい構えは以下の2点を意識してみましょう。
1.腕と肩がねじれてたりせず、自然な状態にある
2.かかとが少し浮くくらいに前傾
解説編【スペシャルドリル!フォアハンドトップスピン解説編】効率良いフォームを手に入れる! でもご説明しました「上からひねって…」は非常に重要ですので、もう一度確認しましょう。
・肘と手首のポジションを変えないで、肩主導でひねり始めます
・そのターンした勢いで、左右の手がばっと離れていく
・赤いラインのように肩と腰のひねりに差が出る。ひねりによるシワがシャツの上に見えてきます
スマートテニスセンサー スペシャルドリル フォアハンドトップスピン 「肩をひねる感覚、ひねる順番をマスターしよう」
腕だけでテイクバックしてしまう多くの方が悩む以下2点ですが、
悩み1.肩をひねる感覚がわからない
悩み2.ひねる順番がわからない
この動画をチェックして、肩をひねる感覚と順序をマスターしましょう!
今回のドリルはいかがでしたか?
ドリルをやって感覚がつかめてきたら、ラケットを持っての素振り、そして球出し練習というように少しずつ実戦練習へと進めていきましょう。
そして、スマートテニスセンサーの2画面比較機能を使って、以前の自分のフォームと上達した自分のフォームを比べてみましょう!