- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEレッスンTOP技術特集TOPリターン編
リターン編

Vol.3 自分だけの武器を作ろう! リターン編

速いサーブに対する反応がいい
だけど今は、返すだけという人は……

攻撃的リターンを身につけよう①

現状:速いサーブを打たれても反応良く返せる

まず最初は、サービスリターンに関する武器について考えていこう。

速いボールに強く、速いサーブに対して反応がいいという人は、中級者レベルでもけっこういる。もちろん、今は「返すだけ」というレベルかもしれないが、その反応の良さを生かしていけば、攻撃的なリターンを身につけることは可能なはずだ。

目標:コンパクトなスウィングで叩けるリターンを身につける

目標としては、2通り考えられる。ひとつは、コンパクトなスウィングで攻撃的に叩けるようになることで、もうひとつはリターン&ネットにいくパターンだ。ここでは前者について説明するが、やるべきことは、自分ではあまり大きく振り回さずに、相手のボールの力を生かして鋭いボールを返すということになる。

サーブを打った後は通常よりもコートカバーが遅れやすいので、早いタイミングで返されるとサーバーとしてはかなり苦しいのだ。サーブ&ボレーヤーの場合も、早いタイミングでリターンを打たれれば、前に詰める時間がなくなって苦しくなる。だから、後方に下がって大振りするよりも、できるだけ前でコンパクトに叩くことを意識したい。

戦略:まずはクロスにリターンするのが基本

戦略的には、とりあえずクロスに返すのが基本となる。ストレートの場合は、コースが厳しくないと逆襲される危険があるので、クロスのほうが有効かつ無難と言える。

その後は、それぞれのプレイスタイルによって変わるが、いちばん決着が早いのは、リターンで相手の返球を甘くさせてネットに出るというパターンだ。それができなければ、その後のラリーで主導権を握る形に持っていきたい。ただ、守備的なテニスの人なら、五分の打ち合いに持ちこめれば良いわけで、どんな戦い方をするかによって、どの程度厳しいリターンが必要になるかが変わってくる。もちろん、攻撃的なスタイルになるほど、厳しさが要求されるわけだ。

そのため、武器を生かす技術という意味では、良いリターンを生かすための、リターン後の「自分の型」というのが必要になる。

組み立ての基本パターンとしては、クロスに強く打つこと(無理に深く狙わなくても良い)が大切になる。ストレートに打つ場合は、コースが厳しくないと逆襲される危険があるので注意が必要だ。相手がサーブ&ボレーしてきた場合は、足元に打つのが基本だ。その後の展開は、その人のプレイスタイルによって変わってくる。

遅いサーブに弱ければ意味はない

ただし、速いサーブには強いが、緩いサーブでミスが多いという人も意外にいるので注意が必要だ。とくにテイクバックで面が上を向くクセがある人は、(速いサーブで)当てるだけで返すときは良いが、(遅いサーブで)自分から振るとミスしやすいというケースが多い。速いサーブを返す練習ばかりしているとこうなりやすいので、緩いサーブを確実に返す練習も必要なのだ。自分はそれができているかどうか確認して、まず足元から固めることから始めよう。

コンパクトで攻撃的なリターンを身につけるには、テイクバックはできるだけ小さくしたほうが良い(打点が遅れず、インパクトの面もしっかりできていればボールには負けない)。ただ、フォロースルーには制限はなく、小さく止める意識を持つ必要もない。通常よりスウィングが小さくなるのは、結果的に表われる現象なのだ。

リターンではテイクバックで身体を大きく回す余裕はないが、(インパクトで)前を向くことを優先したい(ただし遠いボールのときは横を向いたままになる)。また、フィニッシュまで良い姿勢を保つことも大切で、瞬間的な動きになってブレが出やすいので、通常よりも上体や背すじを硬くする意識を強くしよう。

P.サンプラスのフォアハンド・リターン
リターンのポジションを前にして早いタイミングで攻撃的に返した例。サーブに対する反応が速い人なら、このようなリターンを自分の武器にすることは夢ではない。とりあえず自分が対戦する中でもっとも速いサーブの人に対しても、これができるようになることを目指し、あとはいろいろな人のサーブを受けて、さまざまなタイミングに慣れていこう。またハードヒットが得意な人なら、もう少し後ろに下がって強打するという方法もある。
S.グロージャンの両手打ちバックハンド・リターン
両手打ちの場合は、小さなテイクバックでも力強くリターンすることができるので、振り遅れたりボールに負けたりする心配がほとんどなく、ここでテーマにしているリターンには非常に適した打ち方と言える。したがって、速いサーブに対しても、できるだけ前でリターンする習慣をつけたい。そのとき、身体を大きく使うとミスが出やすくなるため、このように横向きが残っても良いので、あまり身体を回さずに打つようにしたい。
<< 前ページ

「攻撃的リターンを身につけよう②」 >>

(テニスジャーナル 2003年12月号)
© SKI Journal Publisher Inc.

リターン編一覧

オススメ記事
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!