2016年11月09日

【ユーザーボイス】女子プレーヤーけい子さんのヘビロテなスマートテニスセンサーの使い方ご紹介

スマートテニスセンサーを「マイコーチ」と言うけい子さんにお話をお伺いしました
テニス歴6年、現在週6日の練習を続け、試合にも定期的に出場されるけい子さんのスマートテニスセンサー歴は約6ヶ月。今では「スマートテニスセンサーの数値は私の中のビッグデータ。マイコーチと呼んでも過言ではないです」と言うほど。アプリにはなんと一日1,017球も打ったログも残していらっしゃるほど活用いただいています。
そんなけい子さんがスマートテニスセンサーを使い始めたきっかけとは?

自分のデータを見ることで自分の意識もプレイも変わりました!

「スマートテニスセンサーが発売された当初からずっと気にはなっていたんですよ」
自分のテニスデータが可視化されるということがゲーム感覚で面白そう!と感じたそう。

「友人が他のセンサーを使っていたので借りてみた時、自分のデータが出てくるのがすごく面白かったんです。それで気になって調べてみたら、ソニーのスマートテニスセンサーならもっといろいろなデータが見れるんだとわかって! 使い始めてみたら、データが出てくるのだけでもやっぱりおもしろいなと思って」
実際にスマートテニスセンサーを使ってみると、スイング速度やボール速度、スピン、さらにインパクトの位置のデータが一球毎に出てくることが面白かったとのこと。

「でも使い続けるうちに、スマートテニスセンサーのいろんな機能はすごい!とわかったんです。
例えば平均値の推移を見れば、疲れるとスピードが落ちてくるんだという傾向もつかめましたし、上達チャートを見れば平均値の推移や、試合と練習時の数値の違いなど傾向がつかめましたので。 それにこれが一番の衝撃だったんですけど、試合ではスイングスピードが落ちてこたとがスマートテニスセンサーのデータを見てわかったんです。意識してなかったんですけど知らない間に慎重になってたんですね。。だから試合ではもっと振り抜いて良いんだ!と思ったとき、自分の意識が確実に変わってプレイも変わりましたね」
データを見ることで、プレイに変化をもたらすことにもつながったそうです。

スマートテニスセンサーのライブモードビデオは欠かせない練習の強い味方です



「ライブモードビデオは私のテニスに欠かせない機能ですね」
週6回の練習はもちろん、試合でもビデオを撮るというけい子さん。プライベートコーチとのレッスンでも毎回ライブモードビデオで撮影されるので、コーチもライブモードビデオとショットデータを見ながらけい子さんに指導をされています。

「ライブモードビデオをスローで再生するとものすごく面白いんですよ!」
一球毎のデータをヒットしたスポットとスロー再生しながら見比べていくことで、コーチに左右に振り回された時のインパクト位置がどこにズレていくかを後から振り返れる。それが上達への意識につながっているそう。またコーチがデータとビデオを見ならがら指導してくれるので、指導の納得感もこれまでになかったほど高まって、練習への意識も精度も高まっているとのこと。

いつでもどこでも見返せて、テニスの上達を考える時間が増えました

「スマートテニスセンサーを使い始めてから、スマホをソニーのXperiaに替えました(笑)。画面が大きいし、画像もきれいで、ビデオデータもたくさん入るし、小雨でも心配ないから選んで良かったです」
Xperia共々ご愛顧いただき、ありがとうございます!

そんなけい子さんテニスのこれからの目標は?
「スマートテニスセンサーを使い始めてから、テニスをしている以外の時間でも自分のテニスの上達について振り返ることが増えました。テニスの記録はすべてこのXperiaに残していて、いつでもどこでも、電車の中でもビデオもよく見返します。「あの試合の時はこれだけできた!」「疲れるとグラフが右肩下がりになるんだな」など過去の試合と比べたり、自分の傾向をいつでもどこでも再確認しています。
これまでとは意識も練習も変わっきたので、これからもスマートテニスセンサーを活用して、全日本ベテラン選手権大会で優勝することが目標です!」
けい子さんありがとうございました!これからもスマートテニスセンサーをよろしくお願いします。

PAGE TOP

フェイスブック
ライン

cFubic Corporation. All Right Reserved